注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

子どもの時からジャニオタですが、ジャニオタを辞めるか悩んでいます。 ジャニ…

回答8 + お礼2 HIT数 278 あ+ あ-

匿名さん
23/09/21 12:57(更新日時)

子どもの時からジャニオタですが、ジャニオタを辞めるか悩んでいます。

ジャニーズ性加害問題もあるからなのか、SNSやヤフーなどでジャニオタは態度が悪いとか考え方がおかしいみたいというのが出てきました。
このままジャニオタでいることは恥だと思いますし、他人には言えない趣味になっているから、ジャニオタ辞めようと真剣に悩んでいます。
(ちなみに、自分も性犯罪に遭ったことがあるし、未成年への性的暴行は許してはいけないし、司法を通して事務所は法の裁きを受けて、被害者個人は慰謝料を請求すべきだと思っているので、事務所のこと100%擁護をしているわけでも無いです。)

なので、今は他のアイドルとかの曲を聞いていて、他のアイドルか二次元に担変えしようか迷っています。

しかし、正直、SNSやヤフーのコメントが理由でジャニオタを辞めたり態度の悪いファンがいるからといってジャニオタを辞めるのは納得が行かない自分もいます。

そこで質問なのですが、ジャニオタであることは恥なのでしょうか?
ジャニーズの曲を聴くのは辞めた方が良いのでしょうか?

不愉快な内容になり申し訳ありませんが、真剣に悩んでいる為、この場で相談させて頂きました。

タグ

No.3882616 23/09/21 12:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/09/21 12:35
お礼

お二人ともありがとうございます。
ただ、キスマイやスノーマンやなにわ男子が好きで、これからも応援を続けたいのですが、世間体もあり、ジャニオタを辞めるか辞めないか真剣に悩んでいるところです。
ちなみに、ブイチューバーとかでは無いけど、LDHか中国のアイドルか推しの子に担変えするかしないか悩んでいます。

No.5 23/09/21 12:36
お礼

あ、他の方もありがとうございます。
時間差でお二人共になってしまいました。本当にすみません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧