注目の話題
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

皆さん、年金は欠かさず払っていますか? 私は、過去に半額免除と全額免除が、それ…

回答3 + お礼2 HIT数 207 あ+ あ-

匿名さん
23/09/23 17:51(更新日時)

皆さん、年金は欠かさず払っていますか?
私は、過去に半額免除と全額免除が、それぞれ3ヶ月あります。
過去のを全て払うか、このままにするかとても悩んでいます。年金額はそんなに変わらない気もします。少しだけ減っただけだと思いますが。
今ここで免除した分全て7万を払うのも勿体無いような気もしています。
そんなに変わらないのに7万も払っていいのか? でも全て払いスッキリしたい気持ちもあります。
国民年金なので、貰うのも少ないですよね。
夫のを過去のを調べたら、独身の時のを、
過去に5〜7回くらい払ってないのがありました、全て払いに行ったらもう昔のやつで払えませんでした、でも調べてもらったら、将来の年金2千円減るだけですよと言われ、まぁそのくらいならと安心したのを覚えています。
私は、免除なのでこのままでも大して変わらないのかな?
とても悩みます。

タグ

No.3883592 23/09/22 18:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/09/22 19:00
お礼

モヤモヤしてずっと悩んでます。
7万は高いし。
確かに歳とって働けなくなって、年金が入ると1000円でも多い方がいいですよね。
今は働いてるし、無駄遣いもしたりしますが、老後になった時を考えると結構お金は今よりシビアですよね。
全て払おうかな?と思いつつあります。
夫が先に他界したら私の年金は意味無くなりますが、遺族年金に変わるから。
でも、こればかりは分かりませんよね。

No.5 23/09/23 17:51
お礼

ありがとうございます。
免除分、払おうと思います。
払ってもそこまで変わらないと思いますが。
個人年金はやってないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧