注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

夫さん、60で定年したらその後は今の会社で働けそうですか? 収入は減るかもです…

回答10 + お礼6 HIT数 612 あ+ あ-

匿名さん
23/10/02 19:20(更新日時)

夫さん、60で定年したらその後は今の会社で働けそうですか?
収入は減るかもですが何割くらい減るのか…
先行きいろいろ不安ですね。

タグ

No.3886160 23/09/26 10:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 23/09/26 15:51
お礼

>> 1 旦那さんに聴くのが早い。 よくはわかってないみたいです

No.6 23/09/26 15:56
お礼

>> 2 夫でなく父ですが 代表取締役を定年引退して役員になり、月給70%減だそうです。 会社によって定年後のルール違うので、旦那さんに確認し… 代表取締役→役員で70%減ですか。
びっくりです。
再雇用で低すぎるなら辞めたいみたいです。

No.7 23/09/26 15:58
お礼

>> 3 私は60歳年収600万円から定年後再雇用で年収350万になりました。3年後63歳からは更に年収250万に減ります。再雇用期限は65歳までです… 約半分になるんですか?
企業によって違うのかもしれませんが恐ろしく減るのが一般的なのでしょうか。

No.8 23/09/26 16:06
お礼

>> 4 夫さんにきくしか…。定年年齢は?、その後は同じトコロで務められるのか?定年後の収入はどう思ってるか? 同じトコロでなら 業種、会社、会社での… 定年は60歳です。再雇用ありだと思います。
60からは多分皆さんが言われるようなのが一般的で激減すると思います。
元々そんなに収入多くはないです。
定年後あまりに少ないなら辞めたいようですが、技術職で同じ仕事しか出来ない人です。
転職も難しいでしょう。
そのまま居続け夫婦アルバイトするしか。

No.13 23/09/27 22:44
お礼

>> 11 再雇用の制度が会社に有っても全員ではない。また、一年毎の契約のケースが多い。報酬も減りますよ。尚、54歳頃から役職定年を取り入れ平になる制度… 全員が再雇用の対象ではないんですね。
一年毎の契約ですか。
夫によく聞いてみます、

No.14 23/09/27 22:49
お礼

>> 12 50歳の男です。 勤めてる会社は60定年で、その後65までは給料そのままの1年契約の再雇用の様ですが、自分は既に定年後の再雇用はしない。と… 会社によりいろいろあるんですね。
65まで給料そのままはとてもいいと思いますが、再雇用はしてもらえないと言われたんですか…
社員の希望ではないんですかね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧