注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

仕事でミスばかりしてしまい情けないです。 業務に集中出来ていないのか度重なる凡…

回答3 + お礼0 HIT数 154 あ+ あ-

匿名さん
23/09/26 17:01(更新日時)

仕事でミスばかりしてしまい情けないです。
業務に集中出来ていないのか度重なる凡ミス。申し訳なさと自己嫌悪でいっぱいです。

総務、経理関係の仕事をしています。

元々数字も苦手だし、細かい作業も苦手だし、大雑把なのでめちゃくちゃ仕事ができるタイプではありませんでしたか、育休明けて復職後から一段とひどくなりました。

気をつけて注意しながらやっているつもりなのに、どこか抜けている…
もう病気なんじゃないかと思うくらい脳みそが働かないというか、考えがあっちこっちにいってしまい目の前の仕事に集中出来ていません…

毎度毎度迷惑をかけるのも、苦情を受けるのもほとほと嫌になりました…

タグ

No.3886301 23/09/26 15:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/26 16:00
匿名さん1 

業務に集中しすぎてしまい、周囲に気付かず注意勧告受ける事しばしばです。あと、業務中に他の仕事が入りそれを済ませたら中途半端にしてしまった業務を忘れてしまい、注意勧告受ける事もしばしばです。

No.2 23/09/26 16:49
匿名さん2 

頭を殆ど使わない単純作業に転職した方がいいと思います。

No.3 23/09/26 17:01
匿名さん3 

私も主さんと同じ状況だから気持ちが痛いほどわかります。 
以前はできていたのに、自分でもウソでしょと思うようなミスをしたりもう悲しくなりますよね。

私も脳がおかしくなったのかと思うぐらいです。

私には経理や同時進行で行う業務は無理だと判断しました。

私は今度、ハロワに適正職種をみてもらうため相談の予約をしました。このまま会社に迷惑をかけるのも気が重く。 
いくら注意してもミスを繰り返すようなら転職を考えてもよいかと思います。また自分の能力に合った仕事を探して自身に負担をかけないように生きた方が生きやすいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧