車の運転について質問です。 最近、曲がる直前でウインカーを出す車が多いと思いま…

回答4 + お礼0 HIT数 135 あ+ あ-

匿名さん
23/09/26 21:05(更新日時)

車の運転について質問です。
最近、曲がる直前でウインカーを出す車が多いと思いませんか?赤信号により先頭で止まっていた車でさえ青信号に変わったと同時、それどころか曲がりながらウインカーを出すという遅さ。
遅く出す人の理由を知りたいです。

タグ

No.3886467 23/09/26 19:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/26 19:45
通りすがりさん1 

最近どころか昭和の頃から一定数いますよ。

理由というか、何も考えてないのでは?

No.2 23/09/26 19:49
匿名さん2 

対向車に割り込まれたくない。

ウィンカーの音が嫌い。

No.3 23/09/26 19:55
匿名さん3 

周りに迷惑かからないと思ってるか、ボーッと運転してるか。

県外のある県では県内ほとんどの交差点に、かなり手前から道路に『合図☆』って表示が道路に書かれていて、早めに出すよう促してある。

それだけ県民がウインカー出すのが遅いのか。

No.4 23/09/26 21:05
通りすがりさん4 

スマホのカーナビ使ってると、ナビの現在地マーカーが実際の位置よりワンテンポ遅れていて、曲がるのは次の交差点か?って思ったら今いる交差点だった

ということがあって慌ててウィンカー点けるのかもしれない

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧