関連する話題
アラサー職歴なしから就職した方、どうやって就職しましたか? 自分がそうなんですがもう流石にやばいです 金も将来もないし、世間体も悪いし、不自由だしで
現在専業主婦ですが、子供が小1に入学するので、これを機にパートをはじめようと思います。ですが、最近ネットスラング(?)で「子持ち様」と皮肉めいた言葉があるそうで

派遣社員で働いています。質問(相談)です。 5ヶ月間という契約で入社し、現…

回答1 + お礼0 HIT数 144 あ+ あ-

匿名さん
23/09/27 07:33(更新日時)

派遣社員で働いています。質問(相談)です。

5ヶ月間という契約で入社し、現在2ヶ月目です。

あと1人一緒に派遣で入社した方がいるのですが、
その方には隣に上司が付いていて、色々教えてもらっているし、仕事も与えられています。

私は、席がみんなと少し離れているので
自分から聞かないと教えてもらえず、
仕事も与えてもらえません。
席がみんなと離れているので話す人もいなくて...
仕事は最初こ1週間でほぼ終わってしまったので
お客さんも全然来なくて、
今は何もすることがなくて。。
パソコンもネットが繋がってなくて、
窓口が近いのでスマホもいじれなくて
ひたすら仕事の資料を読み返してる毎日です。

毎日出勤するのがツライです。。

出勤すると瞼の痙攣が治りません...
5ヶ月間という契約になっているのですが
あと3ヶ月耐えられそうにありません。。
契約途中でもやめられるのですか?
こんな理由で辞めるのは良くないですか?

わかる方、経験のある方
教えていただきたいです。

タグ

No.3886619 23/09/26 22:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/27 07:33
匿名さん1 

あるある。私は暇だから国家資格の勉強をひたすらしました。受かりました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧