注目の話題
ここで聞いていいのか分からないのですが... 現在19歳の娘と実家から程近いところの借家に住んでいます。息子は県外で1人暮らししながら働いてます。 今の家に
母親に、「あなたの一言は周りの人いなくなる言葉よ。たった一言で人は離れていくんだけん」とLINE越しに言われたんですが、もうなにも喋らない方が周りの人幸せなのか
旦那が何もかもやめたいと言っています、アドバイスください。主にお金のことです。 私32歳、旦那35歳です。不妊治療3年しています。体外受精までやっています

小学2年生の息子を4時間半の間ひとりで留守番させるのが不安だからという理由で、下…

回答2 + お礼2 HIT数 251 あ+ あ-

匿名さん
23/09/29 16:38(更新日時)

小学2年生の息子を4時間半の間ひとりで留守番させるのが不安だからという理由で、下の子の幼稚園で割り当てられた仕事を欠席するのは、過保護過ぎる・休みたいだけ、などと思われてしまうでしょうか…?

私が担当している幼稚園の仕事内容は、「講演会を聞きに行く」というものです。様々な幼稚園や中学高校からたくさんの保護者が講演会に出席します。1000人以上の規模のようです。特に何か役割がある訳ではなく、講演会を聞くだけです。幼稚園の保護者代表として5名ほどが出席します。私は車の免許を持っていないので講演会後の下の子のお迎えもバスで向かわなくてはなりません。(タクシーだと6千円以上かかるので無理です)そのため合計4時間半もかかってしまいます。

私も出席する予定でお返事をしていたのですが、ちょうどその日に息子の学年は午前中で下校すると小学校から連絡がありました。

今まで息子をひとりで留守番させたことはないので、何かあったら…と不安になってしまいます。本当にたまにですが、下の子のおもちゃのレゴブロックを無意識に口に入れる癖があるので喉に詰まらせたらどうしよう…とか、その日たまたまマンション火災が発生して息子だけ逃げ遅れてしまったら…とか、不審者が息子の留守番を嗅ぎつけてやってきたら…とか、色々不安になってしまいます。

息子を留守番させてでも出席すべきでしょうか?欠席するのは過保護過ぎますか?講演会はしょっちゅうある訳ではないので、今回欠席したら何も仕事をすることなく終わりそうです。

ご意見をいただけますと有り難いです。よろしくお願い致します。

No.3888471 23/09/29 16:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/29 16:18
匿名さん1 

小学2年生なら1人で留守番させないと思います。

もし何かあったら後悔しても仕切れないですし、
周りからも小さい子を1人で留守番させてたなんてろくでもない親だと言われますよ。

講演会を聞きにいくだけなら欠席した方がいいかと思いますが、もしどうしても出なければまずい状況なのであれば、学童や祖父母に預けるなどは厳しいのでしょうか?

それか午前中で終わりなのなら、その日は小学校を休ませて講演会に一緒に連れて行った方がいいと思います。
とにかく子供を1人にするのは危険です。

No.2 23/09/29 16:22
匿名さん2 

学童の一時預かりもないのですよね?

お留守番経験が豊富なわけでもないのなら、休んでいいと思います。お子さんのためにもお家にいてあげてください。

ただ、「何も仕事をすることなく任期が終わってしまう」のは悪い印象を残すかもしれませんね。
来年もう一度その役を務める事を申し出てはどうでしょうか?

No.3 23/09/29 16:28
お礼

>> 1 小学2年生なら1人で留守番させないと思います。 もし何かあったら後悔しても仕切れないですし、 周りからも小さい子を1人で留守番させて… ありがとうございます。

ネット検索をすると小学校低学年でも留守番している子はたくさんいるようだったので、過保護だと思われるんじゃないかと思っていたので安心しました。何かあったら後悔しても仕切れない、本当にそうですよね!

学童というのは仕事をしていない親でも預けることができるのでしょうか?事前に登録や予約などをしておくのでしょうか?息子はとても人見知りで恥ずかしがりなので学童に連れて行くと言えば泣いて嫌がると思いますが…検討してみます!

祖父母は遠くに住んでいるので、その為に来てもらうのは難しいです。私は人付き合いが苦手なので、見てもらえるご近所さんもいません。

講演会は2時間半あるので、一緒に連れて行ってもかなり退屈で息子がブツブツ文句を言う姿が想像つきます…。息子は皆勤賞を狙っているのでそのために休ませるのはかわいそうな感じです。

講演会を欠席するか、学童に預けるかにしようと思います。相談に乗ってくださり本当にありがとうございました。

No.4 23/09/29 16:38
お礼

>> 2 学童の一時預かりもないのですよね? お留守番経験が豊富なわけでもないのなら、休んでいいと思います。お子さんのためにもお家にいてあげてく… ありがとうございます。

学童は利用したことがないので、近くにある学童が受け入れてくださるのか分かりませんが問い合わせてみようと思います!

休んでもいいというお言葉を聞いて安心しました。この役は様々な仕事の中でもかなり楽な仕事なので、来年もう一度この役を務めると言うと逆に反感を買うかもしれません。子供は急に体調崩しますから、来年この役を引き受けても行けなくなる可能性もありますしね。。

欠席するのは後ろめたい気持ちがありましたが、子供のためにも家にいてあげてと言っていただけて気持ちが軽くなりました。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧