自分の土地を売るとき不動産会社に売りますよね。その土地が売れたらその土地を買った…

回答4 + お礼0 HIT数 441 あ+ あ-

匿名さん
23/10/04 17:48(更新日時)

自分の土地を売るとき不動産会社に売りますよね。その土地が売れたらその土地を買った人が固定資産税を払いますが、売れていない状況のときは固定資産税は誰が払うのですか?不動産会社なのでしょうか?それとも自分になるのでしょうか?

タグ

No.3890028 23/10/01 19:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/01 19:34
匿名さん1 

固定資産を所有している個人・法人が納税義務者
なので、法人である不動産会社が払うんじゃないですか

No.2 23/10/01 19:48
匿名さん2 

固定資産税は1月1日にその土地を持っていた人が支払う義務がある。1年の途中で売った場合は、残りの日割りの税金分を買主からもらって、旧持ち主が払うことが多い。
尚、土地は不動産会社に売る場合と、買う人を仲介してもらうだけの場合がある。

No.3 23/10/04 16:49
匿名さん3 

所有権移転登記がなされていなければ、所有者が支払います。

土地所有者が、あなたであれば、あなたが支払います。

No.4 23/10/04 17:48
匿名さん4 

あなた自身です。所有者が払います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧