- 関連する話題
- 今日彼女と別れました。 ここ何年か女性との行為のときにずっと悩まされ続けてきた自分の性癖が原因です。 それは相手の女性の方の胸が大きいもしくはそれなりの大き
- 付き合うべきか迷っています ☆連絡頻度が遅い 重要な話ではないと、後でいいかとなるようで、私には頑張って返してると言われますが、1日10往復くらいです。
- 【嫁姑問題】 アラサー女子です。このまま結婚の話を進めていいのか悩んでいます。 結婚を考えている彼氏(2つ上)と2年同居しており、先日初めて彼氏の両親へ
大事な試験で失敗してばっかりの彼氏に冷めそうです。 付き合う前の話ですが、…
大事な試験で失敗してばっかりの彼氏に冷めそうです。
付き合う前の話ですが、高校3年の時の大学入試と、その2年後の3年次編入に落ちたらしく、それをずっと引きずっている人です。
話だけだと、自分のレベルがわかってない?もしくは勉強不足じゃないか…と思ったのですが、本人はがんばったつもりみたいです。
あまりにも引きずりすぎじゃないかと思って他の人に相談したら、その人はその後同じ失敗をするよと言われました。
また就活前にTOEICを受けて、就活に使えない点数を取っていました。時期的にそれが最後のチャンスでした。
私はそこそこ勉強して彼氏より200点くらい上の点でした。
あと公務員試験にも落ちていました。
一応公務員講座を1年間受講していて、頑張っているふうで応援していただけにがっかりです。
落ちたのは一次の筆記試験で、一次には合格の定員がなく点数を取れれば誰でも突破できるる仕組みだそうです。
実際に他に筆記で落ちた人は身の回りにいませんでした。
大学入試のことは知らないけれども、TOEICの件や公務員試験の件で勉強してると嘘をついているのか、努力の基準が低いのか、基礎学力が低いのではないかと思うようになり、冷めてしまいました。
今の状況で振るのは打算的すぎると思われそうですが、どうすればいいでしょうか。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
面接で落ちたなら、何度も経験必要かもしれないけど、試験勉強や資格の勉強とかって自己採点とかしないのかな?今の実力じゃ全然足りないとかその時に感じないのかな?このやり方がだめだから別のやり方を見つけなきゃとか、そういう考えが出来ない人なのかな?
全然足りなくても本人はやっているつもりなのかもしれないので努力の仕方を変えないとその人はずっと同じ失敗を繰り返すと思いますが、そもそも口だけでやってないのであればそれまでの人だし、本当の所は主さんにも分からないと言う感じですよね?
まぁもう気持ちが冷めているならお別れした方が良いと思うけど、その前に様子見たいのであれば一緒に勉強してみて相手のやり方みてみるとか、今はYOUTUBEとかでも色々効率よい勉強方法とか出ているしそういうのを一緒に居る時にさりげなく見ていて相手にも見せてみるとか、あからさまにするとあれだけど自然にそういう事をしてみては?
今の状態だと俺はがんばってるのにとか言われて、主さんにストレス溜まる一方だと思うから相手か変わろうとならない限りお付き合い続けていくと後悔するかも。
失礼だけど会社でも同じ失敗を繰り返して俺は頑張ってるのに・・って昇進できないパターンの人になると思う。
削除されたレス (自レス削除)
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧