注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

一人息子が亡くなってから、妻は塞ぎがちになりました。 働いてた職場も辞めて…

回答1 + お礼0 HIT数 190 あ+ あ-

匿名さん
23/10/03 21:01(更新日時)

一人息子が亡くなってから、妻は塞ぎがちになりました。

働いてた職場も辞めて、今では専業主婦です。

たまに妻の友達が、気を使ってくれてランチなどに出掛けてますが、気晴らししてるって感じより、せっかく誘ってくれたからって感じで行ってる印象です。

必ず妻が朝晩のご飯を作ってくれてますが、息子が亡くなって以降、自分に「こんな事ぐらいしかやってやれなくてごめんね」と何度か言うようになりました。

自分は妻に「帰ってきて、美味しいご飯があると、それだけで疲れも取れるし、帰る楽しみになるし、自分で用意するってなったらコンビニや冷食ばかりになるから、ご飯を用意してくれてるなんて、決してこんな事ぐらいしか、では無くて重要な事だよ」と毎回言うんですが、妻は専業主婦になった事に負い目を感じてるんでしょうか?
それとも息子が亡くなった事に責任を感じてるんでしょうか?

タグ

No.3891455 23/10/03 20:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/03 21:01
お姉さん1 

どれもかもね

自分の愛する人が亡くなり整理がまだつかず、自分の生きる意味や価値がわからなくなればそんな事をいいます

下手したら妻も危険

注意深く観察
最悪精神がやばくなれば、病院も

人間誰しもそうなる可能性がある

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧