ホントに誰でも良いので私の話を聞いてほしいです。私はホントの友達が居ません。一緒…

回答3 + お礼0 HIT数 190 あ+ あ-

匿名さん
23/10/04 07:09(更新日時)

ホントに誰でも良いので私の話を聞いてほしいです。私はホントの友達が居ません。一緒に居る友達は居ます。でもその子はいつも違うグループに行ってしまい私は孤立してます。以前その友達に一緒に行こうと言われ一緒にそのグループに行きました。でも輪の中に居るのが凄く辛くて、必死に話に入ろうと頑張ってる自分が惨めで惨めで涙が出そうになりました。私はどうしたら良いですか?

タグ

No.3891656 23/10/04 01:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/04 02:18
匿名さん1 

無理に友達なんて作らなくてもいいと思います

No.2 23/10/04 02:32
匿名さん2 

学生の時に同じようなことで悩んでいました。
自分の性質を分かると気持ちが楽かもしれません。一対一なら話せるけど、大勢は苦手とか。
すぐに解決はしないと思うけれど、自分が話したいと思う人と話すこと、広く浅くも極めたら急に気の合う人が現れるかもしれません。あとネガティブにはなりすぎないこと!外で趣味の友達を作ったりするのも楽しいですよー!

No.3 23/10/04 07:09
匿名さん3 

グループに入った時は無理せず聞き役に回ればいいと思いますよ
自分が孤独にならない為の一時的な居場所なので
みんなを好きになる必要もないし、頑張る必要もありませんよ
ただ暗い顔はしないで適当に話を合わせていたらいいのです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧