注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

昨日、小3の息子が「僕生きててもつらいことしかない。自殺していい?」と言ってきま…

回答9 + お礼1 HIT数 392 あ+ あ-

匿名さん
23/10/04 13:50(更新日時)

昨日、小3の息子が「僕生きててもつらいことしかない。自殺していい?」と言ってきました。
その理由は、昨日の夜ゲームで負けたとか、たいした理由ではなかったのです。
ただ、日頃から、最近はマシになったけど学校や近所ではイジメにあい人格否定されることが多くて、それでも天性の性格が明るい子で、いつもニコニコしてて、ゲームやYouTubeが大好きで好き放題やってて、勉強は苦手なのでいつも最終的には私が怒鳴ってしまう。

私の育て方がいけなかったと思います。
今からこの子を自信を持って、自分を愛して生きていけるようにするには、どう育てていけばよいでしょうか?

昔から癇癪起こすし、集中力もなくてすごく育てにくい子です。

タグ

No.3891838 23/10/04 12:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.10 23/10/04 13:31
お礼

ありがとうございます。
1度学校の教育相談を受けたのですが、問題無さそうと言われて受診までに至りませんでしたが、それが二年前で、今は私がみても発達障害かなと思うので本人のメンタル的にも1度精神科を受診してみようかと思います。
イジメに関しましては、学校にも校長にも相談済みで今は監視の下おさまってはいますが、まだたまにからかわれたりしているようです。
勉強ができなくても本人のことを責めずに、できたら誉める、あとゲーム漬けにならないよう自然にもっと触れさせるよう外へ連れ出す、一番は受診ですね。
あと、本人を受け止めてあげる。
私も変われるよう頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧