注目の話題
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと

交通費1万と求人票にありましたが、実際は月に2千円でした。  また雇用保健が1…

回答5 + お礼5 HIT数 233 あ+ あ-

匿名さん
23/10/06 03:49(更新日時)

交通費1万と求人票にありましたが、実際は月に2千円でした。 
また雇用保健が14万ほどなのに850円くらい引かれてます。手取りだと12万弱になります。
そんなものですかね?少し高い気がしました。

タグ

No.3892688 23/10/05 18:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/05 19:09
匿名さん1 

往復通勤費の実費は月いくら?

No.2 23/10/05 19:13
匿名さん2 

一万円は交通費の上限じゃないですか?
実質の交通費を支給されるのでは?

No.3 23/10/05 19:14
お礼

>> 1 往復通勤費の実費は月いくら? 月8千円くらいです。
求人票には固定額で1万とありました。

No.4 23/10/05 19:15
お礼

>> 2 一万円は交通費の上限じゃないですか? 実質の交通費を支給されるのでは? 上限ではなく固定とありました。
実質の交通費にも全然たりません。

No.5 23/10/05 19:17
匿名さん2 

入社してどのくらいたちますか?
出勤日数が少なくて日割り計算されてる可能性はありますか?

No.6 23/10/05 19:19
お礼

>> 5 2ヶ月目くらいで、今回は20日働いてます。

No.7 23/10/05 20:58
匿名さん7 

交通費1万と求人票にありましたが、実際は月に2千円でした。 
→会社に聞かないんですか?普通はすぐ聞きますよ。確認しないで掲示板に聞いてもわかりませんよ。(笑)
また雇用保健が14万ほどなのに850円くらい引かれてます。手取りだと12万弱になります。そんなものですかね?少し高い気がしました。
→これも雇用保険料率が決まっているから850円が高い気がしたらすぐ確認を会社にしたらわかるのに。

聞くとこが違います。

No.8 23/10/05 21:44
匿名さん8 

雇用保険料率の労働者負担は1000分の6です。14万なら月額840円。会社負担雇用保険料率はは1000分の9.5 月額1330円。

ネットでググれば1分かかなずわかる。(笑)

No.9 23/10/06 03:45
お礼

>> 7 交通費1万と求人票にありましたが、実際は月に2千円でした。  →会社に聞かないんですか?普通はすぐ聞きますよ。確認しないで掲示板に聞いても… 聞けないからここで聞きました。
経営者も事務の人も圧が強くて怖いです。
みなさんは普通に、聞けるんですね。
わたしはそういうの怖くて聞けないんです…。
教えてくれる人に聞いたんです。
教える気もなく冷やかすだけならレスは不要です。

No.10 23/10/06 03:48
お礼

>> 8 雇用保険料率の労働者負担は1000分の6です。14万なら月額840円。会社負担雇用保険料率はは1000分の9.5 月額1330円。 ネ… ネットではなんども検索しましたがなかなかちゃんとしたのが出てこなかったです。
でもなんとか出てきたので計算出来ました。
8さんのいうとおりでした。納得しました。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧