注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

大学生です。被っていたら彼女と一緒に講義を受けることが多いです。彼女の知り合いを…

回答5 + お礼4 HIT数 316 あ+ あ-

匿名さん
23/10/05 22:58(更新日時)

大学生です。被っていたら彼女と一緒に講義を受けることが多いです。彼女の知り合いをAとすると、Aが彼女に一緒に講義を受けようと誘っているらしいです。僕と彼女が付き合っていることは特に公言していないため、彼女は理由もなく断り切れないでいます。彼女の友達をBとすると、Bは最初は彼女と講義を受けていましたが、付き合っていることを知っているため、僕たちが2人で講義を受けれるように配慮してくれました。
なのでAと一緒に受けることになるとBの善意を裏切ってしまうことになります。どのように対処するのが適切でしょうか? 正直に付き合っているからという理由で断っても、邪魔をするなという意味になってしまいますので、穏便に断る理由が見つかりません。
3人で受けてもいいのですが、Bに申し訳ないです。それと講義が終わったら彼女と夕食を食べるのですが、同じ場所にいるAを誘うことになってしまいます。夕食を食べながら、週末にどこへ行くか彼女と計画を立てるので困っています。Aは僕も知っているのですが、残念なことにあまり空気を読めるタイプではないです。ご回答お願いします。

タグ

No.3892797 23/10/05 21:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/05 21:30
鳥星 ( 8u5RCd )

Bに付き合ってる事をさりげなく匂わせる。Bと一緒に講義を受けて終わったら、彼女に飯どうする?って言えばバカじゃなければ察します。

No.2 23/10/05 21:30
鳥星 ( 8u5RCd )

すまんAか

No.3 23/10/05 21:35
匿名さん3 

付き合っていること、Bさんが気を遣ってくれたこと、一緒に授業を受けるとBさんに申し訳ないこと、全部そのまま言ってください。
受け取りかたは聞いた本人の自由ですし、もしそれで拗ねるようなら元々そういう人なのだと思います。その場合はどう言ったところでそのうち拗ねると思いますし、やっぱりそのままの気持ちを話すのが嘘も偽りもあと腐りもないので一番ベストだと思います。

No.4 23/10/05 22:01
お礼

>> 3 一番ベストなのはその方法ですよね。ただ、彼女は優しい性格なのでライン上でそのように言えないだろうと思っています。
もし僕が直接伝えてもAは拗ねないとは思うのですが、Aは交友関係が広くなく、周りの目を気にして1人で講義を受けることに抵抗があるようです。心苦しいですし、僕が正直に伝えることで彼女にどう思われるのかという懸念もあります…。

No.5 23/10/05 22:10
匿名さん3 

もしそういう懸念があるとするならBさんも一緒に講義を受けるとその問題はなくなるかもですね。
Bさんにもし気を遣ってるなら気を遣わないで良かったら一緒に講義を受けましょう?って話をした方がはやいのかな?とも思います。
まぁ難しいかもですが、一番いいのは正直にいることだと思います。

それにしても、周りの友達の気持ちまで気にしてくれて本当に優しい彼氏さんですね。彼女さん幸せですね。
お幸せになってくださいね。

No.6 23/10/05 22:12
お礼

>> 1 Bに付き合ってる事をさりげなく匂わせる。Bと一緒に講義を受けて終わったら、彼女に飯どうする?って言えばバカじゃなければ察します。 別の話ですが、Aが僕にラインで同じ講義を受けているか聞いてきたことがあります。彼女はその講義は受けていませんでした。講義後にAは僕にラインで講義でわからないところを聞いてきました。同じ講義を受けているのだからラインではなく、直接僕のところに来て聞けばよいのにです。
また、その講義では講義中に小テストがあるのですが、その小テスト中にも関わらずAは僕にラインを飛ばして小テストの答えを聞いてきました。知らない人でも近くの人に聞けばいいと思いますし、小テストがあることがわかっているのなら僕と一緒に受けようと誘えばいいのに、、と思ってしまいます。
つまりAはかなり自己中心的なタイプであり、周りのことをあまり考えられないタイプです・・・。

No.7 23/10/05 22:15
お礼

>> 5 もしそういう懸念があるとするならBさんも一緒に講義を受けるとその問題はなくなるかもですね。 Bさんにもし気を遣ってるなら気を遣わないで良か… 助言いただきありがとうございます。
そうですね、Bに話をするのが良いと思いました。

たいした彼氏ではないですがありがとうございます笑

No.8 23/10/05 22:16
鳥星 ( 8u5RCd )

狙ってる女の子に知ってる男性が仲良くしてたらいくら自己中心的でもグサッときますよ。

No.9 23/10/05 22:58
お礼

>> 8 登場人物は僕以外女性です

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧