注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

心の支えを突然失いました。2ヶ月たちますが、気分が沈んだままです。周りの幸せとか…

回答5 + お礼0 HIT数 223 あ+ あ-

匿名さん
23/10/06 21:13(更新日時)

心の支えを突然失いました。2ヶ月たちますが、気分が沈んだままです。周りの幸せとか明るさがわずらわしいです。以前は仕事がたくさんあっても元気にできていましたが、ため息ばかり出てしまい、残業できず定時ばかり帰宅します。人と関わるのが苦痛になりました。一人でいたいです。何か心の病になってしまったのでしょうか。

タグ

No.3893376 23/10/06 20:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/06 20:29
匿名さん1 

精神科は?
心の支えってなんですか?

No.2 23/10/06 20:31
匿名さん2 

心の病というより、シンプルに依存してたってだけでは?
今までが異常だったと思って割り切って
次は異常な依存はしない生き方を

No.3 23/10/06 20:34
匿名さん1 

上の類だと ただのストーカーだけどね

No.4 23/10/06 21:07
匿名さん4 

心の支えって相手には重過ぎだよ
人間関係はまず自分軸がしっかりしてるから
人から愛される。
ただ依存したり執着するのは相手の負担にしかならない。
まず自分の生活整えて人間関係は適度に
負担にならないよう複数と補助的にしないと
ストーカーになる

No.5 23/10/06 21:13
匿名さん1 

境界性おかしいよね。
接点作ってない人に執着してる人気持ち悪い。
だからって妄想友人の元ネタされんのキモいし

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧