睡眠についてです。毎日9:30〜10:00には眠くなってしまい寝てしまいます。本…

回答1 + お礼0 HIT数 149 あ+ あ-

匿名さん
23/10/08 08:43(更新日時)

睡眠についてです。毎日9:30〜10:00には眠くなってしまい寝てしまいます。本当は12時前後まで起きたいです。かといって、朝が早いわけでもありません。ちなみに、ベッドに入ってからおそらく1分以内には寝ています。何か良い対処法があれば教えてください。

タグ

No.3894415 23/10/08 08:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/08 08:43
経験者さん1 ( ♀ )

ロングスリーパーな体質なのでは?

体の為には今のまま眠くなったら寝るのほうが良いと思いますけどね。

遅くまで起きていたいのは、
やらなきゃいけないことがあるからだとしたら、それを早い時間から取り掛かり終わらすほうに工夫するとか。

それか遅い時間帯に起きてなきゃいけない理由があるとすれば、
それをベットとは離れた所でするとか。

コーヒーを夕方以降に飲めば夜寝られなくなるから強硬手段としてはそれでしょうか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧