買った商品忘れていってることに気づいてくれない店員さんっていったい 買った後他…

回答3 + お礼1 HIT数 218 あ+ あ-

匿名さん
23/10/08 21:35(更新日時)

買った商品忘れていってることに気づいてくれない店員さんっていったい
買った後他のサービス台に移ってちょっとした手続きしてたんです
それですっかり忘れたままこっちが去るときもずっとその場にいたんですよ
それで自分で気づいて戻ったら店員さんは全然気づいてなかったみたい
これはありえなくないですか
去るとき店員さんの目の前に商品あったんですよ?
最近の仕事する人いい加減すぎませんか?
いい加減な仕事する人はお給料減らすとか何かしてほしい
しっかりやる人といい加減な人でお給料同額なのは絶対おかしいし不公平だと思う
だからわざと仕事無能のふりする人までいるんですよ
どれだけ貢献しても同額ならしっかりなんてやらない方がいいに決まってるから

タグ

No.3894704 23/10/08 18:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/08 18:47
匿名さん1 

自分の不注意を他人のせいにするでない

No.2 23/10/08 19:05
通りすがりさん2 

買った物を忘れるレベルの注意力しかない奴が、なんでそこまで偉そうに語れるんでしょ?

買った物を忘れる方があり得ないし、いい加減ですよね。

ま、たしかに不公平かもしれません。そんなバカみたいな客が余計な業務を増やすんですから。

そうだ、じゃあ今度から買った物忘れて声掛けてくれた店員がいたら、手数料払いましょうよ。無駄な仕事を増やして申し訳無いと。

それだと公平ですね。

No.3 23/10/08 19:36
匿名さん3 

そんな簡単に、店員の責任と限定できないような事柄で、責任を店員だけに転嫁して減給、懲戒処分等を行えば、裁判沙汰ばかりだし、店は絶対に負けますよ。

一方的にサボってるって決め付けて貶めることだって出来る。
減給するには、正当な理由が必要です。
でなければ、裁判で負けますよ。


No.4 23/10/08 21:35
お礼

そういうのも店員さんの仕事のうちだと思うんですが
ポイントカードお持ちですかとかいちいち聞くなウザイって声があっても聞くのは忘れ防止なんでしょ
なのにこういうときは何も考えないんですか?
マニュアルどおりしかやれない頭からっぽさんですか?
じゃあ偉そうに権利だけ主張しないで給料返上してほしいですね
客は給料もらってないし金払ってるんだから返上するものなんてないですよね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧