注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

FALL/フォール.2022年.高所恐怖症の人にはオススメできない作品かな。『海…

回答2 + お礼2 HIT数 220 あ+ あ-

しのサンデイジー2( ♂ OxvVCd )
23/10/10 14:56(更新日時)

FALL/フォール.2022年.高所恐怖症の人にはオススメできない作品かな。『海底47m』の製作チームが、次は超高所のサバイバル映画を作ったよ!簡単に【ネタバレあります】クライミング中に、夫が事故死したトラウマをもつベッキー。1年後、親友のハンターは、砂漠のど真ん中にある、"地上600m超のTV塔"に登ることを提案する。二人は、頂上まで、登るが、直後、ハシゴが崩れ落ちてしまう~~果たして、二人は生還できるのか?電波も通じないのだよ。感想お願いします。話し違って、今日、早朝ウォーキングのバードウォッチング!近くにアオサギがきて、びっくり、大きな鳥で、かっこいい。ジブリのあの映画を思いだしたよ。

タグ

No.3895667 23/10/10 08:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/10/10 14:56
お礼

>> 3 3さん、ザ・ウォークは、2つの世界貿易センタービルの渡り歩きでしたね、自分は、悔いが残っているのですよ、2Dで観て失敗しましたね、3Dで、観れば、より、スリリングだったのに。綱渡り、最後は余裕でしたね。よほど、風もなく、良い天気に恵まれたかな。強風が吹いていたら、余裕で、渡れないですね。フォールは、600m下に降りられなくなる、これも厳しいですね。

No.3 23/10/10 13:22
匿名さん3 

ザ·ウォークは地上400mで命綱なし! でしたね。安全マージン煩く、冒険心のない日本の国民性ではあり得ないハナシですね。

No.2 23/10/10 11:29
お礼

>> 1 サヤマさん、こんにちは。昨夜は、悪夢をみて、なんか、目覚めがよくなかったです。井戸や悪霊が出る映画はあまり、よくないですね。フォールは、600m上が舞台、下から上にあがっていく場面も、ドキドキしましたよ。とにもかくにも、あんな、古びたテレビ塔に登るのが悪い。自分は、高所は比較的大丈夫だけど、600mは無理かな。うちの近くの、神田川、サギ、カモ、鵜がたくさんいますよ。サギは留鳥で、一年中いると思います。渡り鳥は、どこかへ行ってしまうけど。今日、歩いていて、アオサギが近くの枝に止まり、びっくり!人間なんか、恐くないみたいでしたよ。ちなみに、海底47mのチームは、海底、海上、高所の塔、次は空?かな。地底??

No.1 23/10/10 09:32
初代サヤマ ( KxMTCd )

デイジーさんおはようございます。フォールは観てないですが、予告編は何かで観ました。クラクラしますね。高いところは苦手なので、東京タワーもスカイツリーも、絶対に登りませんよ。飛行機もダメ。

サギはこちらの地域の池にも、季節になるとやってきて、季節が過ぎるといなくなります。

  • << 2 サヤマさん、こんにちは。昨夜は、悪夢をみて、なんか、目覚めがよくなかったです。井戸や悪霊が出る映画はあまり、よくないですね。フォールは、600m上が舞台、下から上にあがっていく場面も、ドキドキしましたよ。とにもかくにも、あんな、古びたテレビ塔に登るのが悪い。自分は、高所は比較的大丈夫だけど、600mは無理かな。うちの近くの、神田川、サギ、カモ、鵜がたくさんいますよ。サギは留鳥で、一年中いると思います。渡り鳥は、どこかへ行ってしまうけど。今日、歩いていて、アオサギが近くの枝に止まり、びっくり!人間なんか、恐くないみたいでしたよ。ちなみに、海底47mのチームは、海底、海上、高所の塔、次は空?かな。地底??
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧