注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

子供の名前について質問です。 キラキラネームの子供が増えている印象ですが、…

回答2 + お礼1 HIT数 304 あ+ あ-

匿名さん
23/10/10 17:04(更新日時)

子供の名前について質問です。

キラキラネームの子供が増えている印象ですが、私はキラキラネームよりも気になってしまう名前があります。

見た目はがっつり日本人。
でも名前が明らかに海外で付けるような名前の子供ってたまにいませんか?

見た目はそうでも、名前がそうだとハーフなのかな?って思ってしまいます。

ちなみに身近でいる子の名前ですが
女の子→リリアーノ
男の子→ルイス

どちらもカタカナ表記です。
その子たちのお母さん曰く純日本人らしいですが、例えば小学生とか中学生くらいになると周りの友達からいちいちハーフなの?とか聞かれたりする可能性があるだろうし、それって面倒だし子供たちは嫌じゃないんですかね。
まあ名付けはそれぞれ親の勝手ですし、子供たちもとくに不自由に感じていなければ何も問題ないとは思いますが…

皆さんは特に気にならないですか?

タグ

No.3895696 23/10/10 09:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/10/10 09:27
お礼

>> 1 コメントありがとうございます。
削除の仕方がわからないので、削除依頼をしました、ご指摘ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧