注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

ちゃんと隅々まで読んで応募してから求人広告と違うこと言う会社たまにあるんだけど …

回答1 + お礼0 HIT数 124 あ+ あ-

匿名さん
23/10/11 15:28(更新日時)

ちゃんと隅々まで読んで応募してから求人広告と違うこと言う会社たまにあるんだけど
例えば求人広告にはハッキリ「週2から〜」と書いてるのに電話では「週3からなんですよ」と言うとか

こういう会社はわざとですか?わざとじゃないんですか?
わざとなら何のため?
わざとじゃないなら求人に載せる内容確認もしないの?

タグ

No.3896531 23/10/11 15:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/11 15:28
通りすがりさん1 

載せた時とコロコロ状況が変わるなら、イチイチ修正はしないんでしょう。掲載場所も一ヶ所では無かったり、載せるだけ載せて自動更新もあるんでしょう。

採用担当者があらかじめ決まってるとこばかりでもないですしね。いい加減な会社にも見えますが、会社によっては平気で面接飛ばしたりするような応募者の対応もしてると、なあなあになることもありえます。

そういうこともある前提で先に確認するクセを付けとくと、精神衛生上はイライラしなくて済むのでいいかと。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧