注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

恋愛って子どものうちにやるものだったのかなと思うことがあります。 大人になって…

回答3 + お礼0 HIT数 153 あ+ あ-

匿名さん
23/10/13 19:20(更新日時)

恋愛って子どものうちにやるものだったのかなと思うことがあります。
大人になってから最初で最後の恋愛をしたのですが、恋愛してるときの自分が気持ち悪くて仕方ありませんでした。
人前で手繋いで歩くとか、べったりするとか、変にテンション上がったりとか…いい年こいた大人がやるものじゃないなって。
そもそも好きでもない人から好意を持たれるのは本人からしたら被害届出すレベルでしょうに、告白したら50%の確率で付き合えるなんて恐ろしいことですよね。

タグ

No.3897941 23/10/13 19:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/13 19:11
匿名さん1 

>告白したら50%の確率で付き合えるなんて恐ろしいことですよね。

なぜ?
告白したら確実に付き合えそうな相手にしか告白しなければ、基本的にほぼ100%付き合えると思うんですけど。

No.2 23/10/13 19:17
匿名さん2 

>恋愛してるときの自分が気持ち悪くて仕方ありませんでした
わかります、私も学生の時これでした。成人してから、本当は恋愛や異性を好きなことに気づき、それを認める事で落ち着いてきたし楽しめた感じです
やはり年齢関係なく、した事がないことをするだけでも手探りなのに、恋愛という、自分という人間があらわになるようなことをするのだから、すぐに適応できないだけだと思います
自分はこういう時はこうなるんだなぁーという発見は恋愛の面白さでもありますね。

No.3 23/10/13 19:20
匿名さん3 

別に人前でべったりしなくていいと思うんよ
それが恋愛ですよと言われたら私も気持ち悪いわ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧