注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

友達に子供が生まれたのでお祝いに行く約束をしたら、その日がハロウィンの直前なので…

回答2 + お礼0 HIT数 175 あ+ あ-

匿名さん
23/10/13 21:07(更新日時)

友達に子供が生まれたのでお祝いに行く約束をしたら、その日がハロウィンの直前なので一緒に仮装しよう!と言われて、嫌なので断ったら子供と一緒に被り物するだけでも!とお願いされました。
インスタ大好きな子なので絶対写真を載せたいんだと思うので、もう行くのやめようかと思ってます。ハロウィン終わってから行こうかなと。でもそしたら次はクリスマスか…と憂鬱です。
こんなことで友達から遠ざかるの心狭いなと思いつつ、嫌なものは嫌…友達なくしたくないけど本当に強引で疲れる。

No.3897949 23/10/13 19:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 23/10/13 21:07
匿名さん2 

いや狭いとは思いません。
誰だって嫌なことを強制にお願いするのもじゃ無いからね。
相手さんが主さんに「どこまでなら大丈夫?」って自分視点ではなく相手の許容範囲がどこまでなのかを確認してお願いするのが気遣いだから友達のしてる事は自己満足したい為のお願いだと思います。
別に嫌なら離れてもいいし、常に断っていけばいいだけ。

No.1 23/10/13 19:51
匿名さん1 

無理ー。無理だから無理ー。
どうしても嫌なら、友達にこれで通しますけど。

それ、通せないような相手なら友達ではない。友達をなくすのではなく、それだけでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧