減らない体重

回答5 + お礼5 HIT数 1073 あ+ あ-

悩める人( 13 ♀ )
07/06/11 07:09(更新日時)

身長169㌢ですが、体重70㌔もあります⤵

通学でかなり歩いたり、自転車こぐのに 増えました😭

体重測定 もうすぐあるんですけど 先生に見られるだけとは言えかなり恥ずかしいです😳

どうすれば痩せれますか❓

No.389843 07/06/09 18:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/09 18:27
通行人1 ( ♂ )

体脂肪率は計ったことありますか?通学に徒歩や自転車だと、筋肉がついてるかも…。あと、歩きや自転車といった有酸素運動はどれだけ速く動いたかではなく、どれだけ長時間やったかという話になります。

No.2 07/06/09 19:06
お礼

>> 1 レスありがとうございます

体脂肪率計った事あります。

今までと体脂肪も筋肉も変わりなかったです💧

壊れてますかね❓💧


あと、歩きは20分が行きと帰りで2回。
自転車は行きは下りのみなので計算に入れないとして、帰りは逆に上りだけで20分程です。

少ないんでしょうか❓

No.3 07/06/09 22:02
通行人1 ( ♂ )

うーん…自転車だとたしか1時間は必要だったような…自転車こぐのは全身運動ですが、歩いたり走ったりするより楽なので。
歩きかゆっくりな走りは30分こえたあたりからエネルギーを使い始めるので、学校が終わってから友達と話しながらでも1時間ほど歩いてみては?

No.4 07/06/09 22:27
お礼

>> 3 レスありがとうございます。

歩いてる方が自転車より楽な気がしますよ⁉

友達と放課後1時間も居られません😭

No.5 07/06/10 20:28
通行人5 ( ♀ )

キツすぎても脂肪は燃焼しないんですよ😃
坂道を自転車でこいでいたら、脂肪は燃えず、前ももに筋肉がついて、バランス悪く、足が太くなるし、脂肪より、筋肉の方が重いので、体重は増えます😔
ペチャクチャしゃべりながら、ダラダラ歩くのは、あまり効果はないと思います。

でも、息が苦しくなる程の負荷をかけたら無酸素運動になるのでやはり脂肪は燃えません。

本当に痩せたいなら、時間を惜しまず、毎日ウォーキングを一時間真面目に歩いてみて下さいね。

私は、ウォーキングで現在―4㎏になりましたよ。後10㎏痩せます❗絶対に❗まだ若いから、痩せやすい。
騙されたと思って😃

腕を振って歩くと、
体が熱くなってくるのがわかるはず。

20分~30分たってから、脂肪が燃え始めるので、一時間が一番いいです。

がんばれ❗

No.6 07/06/10 21:39
お礼

>> 5 レスありがとうございます✨

自転車、やっぱりやめた方が良いですかね…❓

自転車の変わりにその時間を歩くっていうのはありでしょうか❓

そうすれば、行きも歩くことになりますし🎵

No.7 07/06/10 22:14
中村 ( 20代 ♂ 5dwpc )

自転車も乗り方次第で痩せられますよ。2ヶ月で7Kg減りました。まだまだ減量中ですがね…
軽いギアでペダルをクルクル回すように漕ぎましょう。目安は1分間に60~70回転くらいです。慣れてきたら80~90回転まで回してみましょう。

No.8 07/06/10 22:17
中村 ( 20代 ♂ 5dwpc )

ちなみに漕ぐ時に重いギアで足を踏みこむ漕ぎ方をすると筋肉がつきます。軽いギアで漕いでいれば有酸素運動になります。興味があったら自転車関係の雑誌を読んでみて、詳しく乗り方が載ってますよ✋

No.9 07/06/10 22:19
お礼

>> 7 自転車も乗り方次第で痩せられますよ。2ヶ月で7Kg減りました。まだまだ減量中ですがね… 軽いギアでペダルをクルクル回すように漕ぎましょ… レスありがとうございます✨

ほう😲
それはつまり、自転車を動かさずにこぐだけということでしょうか❓❓

No.10 07/06/11 07:09
お礼

>> 8 ちなみに漕ぐ時に重いギアで足を踏みこむ漕ぎ方をすると筋肉がつきます。軽いギアで漕いでいれば有酸素運動になります。興味があったら自転車関係… レスありがとうございます✨

自転車関係の雑誌ですね🎵

本屋行って探してきます😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧