注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

子育てしてわかったこと。 よく子ども本人が困ったら、次回から気をつけるよう…

回答3 + お礼3 HIT数 223 あ+ あ-

匿名さん
23/10/15 16:43(更新日時)

子育てしてわかったこと。

よく子ども本人が困ったら、次回から気をつけるようになる。
だから、口出しせずにって育児書には書いてある。

我が子で試してみたら。
出来ない=困るではなく、逆ギレ。

育児書はあてにならない。
あんな本でどうにかなったら、子育てで悩む人いないので
仕方ないと今は思うようにしている。

タグ

No.3899116 23/10/15 16:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/15 16:16
匿名さん1 

考え方は色々ありますし子供も色々いますからドンピシャって事はないかもしれませんから、参考程度でいいと思いますよ。

ただ逆ギレするのはどうにかした方が良いのでは?

No.2 23/10/15 16:20
匿名さん2 

凄く共感します

No.5 23/10/15 16:36
匿名さん5 

めちゃ分かります!! 私は陣痛から聞いていたのと全然違って、その時から医師の言うことは参考程度だなって思ってます。

子どもって個人差がものすごいです。子ガチャだなって思います。

No.3 23/10/15 16:27
お礼

>> 1 考え方は色々ありますし子供も色々いますからドンピシャって事はないかもしれませんから、参考程度でいいと思いますよ。 ただ逆ギレするのはど… 逆ギレについてはその都度、話しをしています。
何でもかんでも、周りが悪い自分は悪くないは違う。
その行動を選んだのは自分自身、責任は自分にある。

そのうちわかってくれる事を信じて、言い続けます。

No.4 23/10/15 16:34
お礼

>> 2 凄く共感します 共感してくださって嬉しいです。
子育ては本当に大変です。

No.6 23/10/15 16:43
お礼

>> 5 本当に個人差がすごいですよね。
反抗期がひどい時に、子育ての相談電話もしましたが
今思えば時間の無駄でした。

子育てもあと数年なので、頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧