信じていい大人と、信じたら駄目な大人の違いて何でしょうか?例えばですが、職場でい…

回答2 + お礼0 HIT数 170 あ+ あ-

匿名さん
23/10/15 21:26(更新日時)

信じていい大人と、信じたら駄目な大人の違いて何でしょうか?例えばですが、職場でいい人でも実際はわからない場合もあります。家庭でもいい親なら信じてもいいのでしょうか?

No.3899290 23/10/15 20:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/15 20:58
匿名さん1 

本能的に違和感のある人はまず信用しない
個人的には、人に対して遠すぎず近すぎない線引きが出来る人、考え方が柔軟な人、自分に害のある事をしない人、何を言わないかを弁えてる人は多少信用してる

No.2 23/10/15 21:26
匿名さん2 

基本的誰も信じないほうがいい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧