注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

私の話を聞いてください。 今日学校で、11月にある職場体験の行き先を決めました…

回答2 + お礼1 HIT数 154 あ+ あ-

匿名さん
23/10/19 22:25(更新日時)

私の話を聞いてください。
今日学校で、11月にある職場体験の行き先を決めました。
私は将来の夢はテレビ局の仕事をする事で、前出された興味のある職業を2つ調べるという宿題も、2つともテレビ局のことを書きました。
それぐらい、熱を持っています。
それで、配られたプリントにテレビ局が書いてあって、何があっても行きたかったので、第一希望で黒板に書いたら、他の班も第一希望でテレビ局を書いていたんです。
もちろんじゃんけんだったんですけど、負けました。
それで、第二希望にしていた製造業になるのかな〜と思っていたら、なぜか第三希望にしていた他の班とジャンケンするって言われたんです。おかしくないですか?
うちの班は第二希望の職業にしていて、向こうの班は第三希望って書いていたのに………
他の子たちもさすがにおかしいって言っていたのに、その班の人たちと先生が、じゃんけんしようと言って、結局じゃんけんをしました。……負けました。
私は本当に泣きそうになって、必死に我慢しました。理不尽だと思いませんか?
それに、そのテレビ局を第一希望にしていた班の班長に聞いてみたら、一番簡単そうで(後の)レポートが書きやすそうだから、と言っていました。私は本気でなりたくて、どうしても行きたかったのに、なぜそんな簡単な理由の人たちがジャンケンで勝つんでしょうか。
おかしいですよね?理不尽です。
結局うちの班は老人ホームになりました。私はあることがトラウマで老人ホームが苦手だったのに…
もう、憂鬱で仕方がありません。本当に休みたい…

タグ

No.3901803 23/10/19 17:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/10/19 18:02
お礼

>> 1 なるほど。介護職って大変なんですね……。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧