注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

抗うつ剤や抗不安剤を飲んでいる方に聞きたいです。 少し前から抗うつ剤と抗不安剤…

回答2 + お礼0 HIT数 185 あ+ あ-

匿名さん
23/10/20 08:59(更新日時)

抗うつ剤や抗不安剤を飲んでいる方に聞きたいです。
少し前から抗うつ剤と抗不安剤をのんでいるのですが、全く副作用がありません。また、抗うつや、抗不安の効果も感じたことがありません。
主治医の先生も、「薬が弱すぎるのかな…」と言っており、何度か薬を変えてもらっているのですが(今の薬で5種類目)全くと言っていいほど効果がないです。
副作用が出やすいことで有名な薬も、副作用が出ません。抗不安剤兼睡眠薬の薬も、期待していた眠気がありません。
過去に何度か風邪薬でのオーバードーズをしていたのですが、そのせいで薬に対しての耐性がついたとかってことありますか?
それともこれは体質の問題なのですか?

タグ

No.3902055 23/10/19 23:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/20 04:34
匿名さん1 

もし今の薬で安定してるならそれでいいのでわ
強い薬はちょっと

No.2 23/10/20 08:59
匿名さん2 ( 30代 ♂ )

オーバードーズのことは医師に聞いてみたらいいと思います。

素人の意見ですけど、精神の薬は、気休め程度な気がしますよ。

それより、なぜうつになったのか、何に不安を感じているのか、自分の心を見つめて、心を改めていく作業が大切です。

もしよかったら心の内を話してみてください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧