注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

中3です。 私は服が好きで、毎シーズン7着くらい服を親に買ってもらっているので…

回答1 + お礼0 HIT数 137 あ+ あ-

匿名さん
23/10/19 23:23(更新日時)

中3です。
私は服が好きで、毎シーズン7着くらい服を親に買ってもらっているのですが、多いですか?少ないですか?

もちろん親に買ってもらっています。
7着というのは親にはとても多いらしいです。

でも、私にとって7着は少ないです。
友達と遊ぶ時にどうせなら毎回違う服で楽しみたいです。
というか、そもそも服が大好きなので沢山欲しいんです。

でも、毎年着なくなる服やそもそも全然着なかった服が出てくる訳で、その服が凄く可哀想で悲しくなります。

これから買う服も1〜3年で着なくなる物が多いと考えると、服にも親にも申し訳ないし、お金も無駄にしている気がします。

社会人になってお金を稼げるようになったら、もっと沢山買ってもいいと思いますか?
自分の好きな事に自分のお金をかけるのは悪い事ではないとも思うんです。

というか、普通はどのくらい買いますか?

あと、着なくなった服はどうしてますか?


タグ

No.3902065 23/10/19 23:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/19 23:23
匿名さん1 

7着は服好きには多くないよ。あと流行りもあるからね。
高校生になったら親によってバイトとか出来たらまた買えると思うし。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧