お節介な先輩 入社当時はお世話になったのですが、 一年経過した今も、 …

回答1 + お礼0 HIT数 173 あ+ あ-

匿名さん
23/10/21 21:26(更新日時)

お節介な先輩

入社当時はお世話になったのですが、
一年経過した今も、
こちらから聞いてもいない、
全く困ってもいない業務を、
自分のやりやすい方法で進めたいのに、
「こうした方が良いよ!」
と言ってくる先輩がいます
(先輩に全く関係ない業務です)。

先輩のアドバイス通りにやると、
作業工程が増え、
有り難くはありません。

他の先輩に聞いてみても、
「そこまでしなくて良いよ…」
と言われる内容でした。

他の先輩に聞こうとしているのに、
遮って、
「なになに?」と
首を突っ込んでくることもあります。

その先輩しかできない業務があるため、
他の先輩も腫れ物に触る感じで対応し、
本人がいないところで、
「そこまでしなくて良いんだけどね…」
と言っている感じです。

お世話になる部分もあるのですが、
相手のためを思って
やっている訳ではなく、

自分の思う通りに職場を動かしたい、
という気持ちでやっているようです
(反抗されると機嫌が悪くなるため)。

関心を持たれなくする方法は
あるでしょうか。

No.3903093 23/10/21 17:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/21 21:26
匿名さん1 

頼まれてないのに、
人の仕事にわざわざ口出し…
承認欲求強い人なんですかね。

まともに相手してると疲れるので、
「あ~有難うございます~」
位で流した方が良いですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧