70代の母が兄弟のお見舞いのために遠方にある実家に泊まりたいとお願いしたら断られ…

回答1 + お礼0 HIT数 171 あ+ あ-

匿名さん
23/10/28 18:42(更新日時)

70代の母が兄弟のお見舞いのために遠方にある実家に泊まりたいとお願いしたら断られて落ち込んでいます。
もう兄弟も入院。祖父母(母の両親)も亡くなっているので当然だとは思うのですが、母としては自分の実家であり、可愛がってきた甥や姪に断られたのがショックのようです。
なんと言葉をかけたらいいでしょうか。

タグ

No.3903123 23/10/21 18:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/28 18:42
匿名さん1 

私は基本的に他人様にご迷惑をかける事が好かないので、正直言って
お母様のご実家に泊まりたいとのお話はちょっとなあ?と思ってしま
いました。ご実家も代が3代目ですからね。ご迷惑でしょう。

しかしお母様は、可愛がっていらした甥御様や姪御様だけに、ショックでしたね。

そこで、入院でいろいろ大変なご実家のご事情を説明し、可愛がってもらっていて
申し訳ないと言ってたと言う事で、やんわりなお気持ちを誘っては如何でしょうか?

それと旅館ではいけませんか?70代、お会いしておきたいのでは無いかと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧