注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

いつもLINEでわからない問題を聞いてくる友達にイライラします…高校生なのですが…

回答4 + お礼0 HIT数 165 あ+ あ-

匿名さん
23/10/22 22:09(更新日時)

いつもLINEでわからない問題を聞いてくる友達にイライラします…高校生なのですが、テスト前直前になってわからない問題をLINEでポンポンポンポン送ってくるクラスの友達がいます(正直にいって馬鹿です)。
教えるのは良かったのですが、それに対してお礼は言わない、次にまた新しいのを聞いてくる、「どうしてこうなるのかわからない」と言ってきて、もうネットで調べろよ…と思います。私だって暇ではなく、自分がわからない問題を解くのに集中したいのに気が散ります。「えーわからないの?」と軽く聞いたら「(自分の名前)馬鹿だから~」と済ませてきてさらにイライラします。
ちなみにわざとではなく、素です。
もう無視していいですかね?はっきりいってウザいです。

タグ

No.3903757 23/10/22 15:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/22 15:15
匿名さん1 

いま自分が大変だから答えられないと送って放置しましょう

No.2 23/10/22 15:25
匿名さん2 

「テスト前直前になってわからない問題をLINEでポンポンポンポン送ってくるけど私だって暇ではなく、自分がわからない問題を解くのに集中したいのに気が散ります。先生に解らない問題、教えて貰った方が良い」と正直に主さんの思いを友達に言ったらどうでしょうか?

No.3 23/10/22 16:02
人生の先輩さん3 

「ごめ〜ん(泣)私も分かんない。他の人に聞いてみなよ。」と言う。
次に来ても未読スルー。
翌日、会って愚痴愚痴言ってきたら「私も分かんないから、ネットで調べたり〜教科書やノートを読み返してたから。携帯は充電していたから気付かなかった〜」で済ます

No.4 23/10/22 22:09
匿名さん4 

私は教えるのが好きだったから結構みんなの受け付けてたけど、
めんどい人には

「テスト前だからスマホほぼ開かないようにしてるの、だから今回からは返信厳しい!放課後も勉強しないと怒られるから質問あったら休み時間だけでお願い〜」

って言ってました

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧