注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

好きでもない仕事をやらなければいけない環境にいます。しかも経営者として。婿養子の…

回答1 + お礼0 HIT数 164 あ+ あ-

匿名さん
23/10/24 19:48(更新日時)

好きでもない仕事をやらなければいけない環境にいます。しかも経営者として。婿養子のため逃げ場はなく、子どものために頑張ろうと思うのですが、気持ちがもたず、逃げたくなります。実際に逃げてしまったために自分の評価は下がり、人望もなくなり、ただただみじめな仕事の日々を送っていかなければいけません。コツコツがんばって、また信頼を得られればきっといいのでしょうが、どうやって気持ちをあげていけばいいのかわかりません。まだ近くには相談できる人もいなく、地元に帰りたいという気持ちばかりがこみあげてきますが、子どもたちが自分の生きがいなので、今はただただ我慢してがんばろうとおもって生きています。なんとなく悩みを吐き出せる場所を探そうと思ったらここにたどり着いたので、まとまらない文章を綴っています。

23/10/24 19:48 追記
コメントありがとうございます。たしかにやめれば楽なんでしょうけど、婿養子なので跡継ぎになることをやめるということは、今の家から出なければいけない、それは子どもたちとも別れなければいけないということ。それはなによりもつらいことなので、そうなるくらいなら現状を我慢しよう、という気持ちになっています。この道を選んでしまったことが全てだと思うしかないのです。

タグ

No.3905291 23/10/24 19:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/24 19:31
匿名さん1 

解剖学者の養老さんはやらなくちゃならないものは好きになるしかないと
お話してました
それができないならやめたほうがいいと思います
我慢の程度にもよりますがいずれ病気になりますから

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧