注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

夜勤もある看護師されてる方っていますか? 今気になってる女性がいてたまに友…

回答3 + お礼1 HIT数 195 あ+ あ-

匿名さん
23/10/27 08:41(更新日時)

夜勤もある看護師されてる方っていますか?

今気になってる女性がいてたまに友達グループで遊ぶ仲なんですが、その方は看護師されてる方なんです。
なので毎日忙しいようで、LINEしても返事どころか既読になるのも数日後になることが多いんです。でも読めば返事は必ず返してはくれますし、約束して予定さえ合えば会う関係ではあります。
でも知り合ってまだ5回ほどしか会ってなくて、2人で会ったこともなくゆっくり話したことはありません。

なんとかお近づきになりたいと思ってるんですが、私の性格やこれまでの経験上あまり私が積極的になると自滅することが多いので、今回は焦らずむしろ相手から好意を持ってもらえるくらいの関係になれたらと思ってます。
そのためにも、相手のために何かできることあればしたいと思ってるんですが、結局それもただの押し売りになりかねない。
だからと言って当たり障りなくこれまで通りの距離で居続けてもその関係のままですよね?

そう考えたら、世の中のお付き合いされてる方って最初どうやってその壁を突破されてるんですか?
もう何年も恋愛してないのでわからなくなってしまいました。
昔は一目ぼれや勢いで付き合ってたので。でも大人同士になるとそれも変わってきますよね。

タグ

No.3906280 23/10/26 09:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/10/26 11:19
お礼

>> 1 率直なご意見ありがとうございます。

私も職業柄看護師さんと仕事する機会もあるんですが、これは偏見も入ってますが正直きつい人が多いんです。病院で働いてる友人も同じこと話してて。
もちろんそれがすべてではないですけど。

なので、個人的にはあまり良い印象は持ってなかったんです。でもその女性は全然その雰囲気が無くて。高収入とか高学歴とかそういうこと言うタイプでもなさそうで。その友達の友人も紹介されたことがあり、その友人も同じ雰囲気の方でした。類は友を呼ぶで相手の友だちを見るとその方の人柄が見える部分もあるので。
それも気になった理由でもあります。私の勝手な偏見からの話ですけどね。

確実に私はそのオーガニック選ぶタイプですねー。
誘ったりするときもなるべく遠くにならない場所選んでしまってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧