注目の話題
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

仕事中の会話で普通そんな話しないだろと思う会話する人たちいます。 前は他の人と…

回答3 + お礼0 HIT数 186 あ+ あ-

匿名さん
23/10/27 07:28(更新日時)

仕事中の会話で普通そんな話しないだろと思う会話する人たちいます。
前は他の人とはビジネス会話、自分の時間大切にする人多い清々しい人間関係の会社から異動してきました。
人の家庭事情深く聞いたり、失礼だが下品な会話、会社に何しにきてんの?と思うような人も。
会社って他人の家庭事情探るとこではなく仕事するとこですよね?

タグ

No.3906551 23/10/26 18:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/26 18:44
匿名さん1 

そうです。何か?

No.2 23/10/26 19:20
匿名さん2 

主さんの言い分はごもっとも!なのですが、その部署で生き残れるのは主さんでは無く、その無駄話しをしている人達の方ですよ。
それがその人達のコミュニケーションなんです。
それで円滑に仕事を回せているのなら、その人達が正です。
その部署の、今の雰囲気を乱す事は避けた方が良いですよ。

No.3 23/10/26 19:42
匿名さん3 

ホントにそう思います。

ただ、学びになることもあります。
なぜそうするのか。。。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧