注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

30代、女です。私は昔の人々の暮らしに興味があります。 「良く大河ドラマで…

回答6 + お礼3 HIT数 252 あ+ あ-

匿名さん
23/10/27 17:15(更新日時)

30代、女です。私は昔の人々の暮らしに興味があります。

「良く大河ドラマで○○からの知らせが届いた...って言うけど、そんなに早く着くかな?例えば京都から東京まで当時は何日かったのかな?」
「縄文時代の女性は月経の時、大変だっただろうな。昭和の始め辺りまで、どう対処してた?」
「大昔の男女はどう出会い、子孫を残した?そもそも保健の授業もない時代にどうやって知識を身に付けたの?」
「平安時代とか戦国時代、女性はあの長い髪を洗うの大変だったのでは?」
「今みたいにダウンなど無い時代、冬をどう乗り越えた?北海道の人は大変だったのでは?」など、キリがない(笑)

皆さんは「これって昔はどうしてた?」など疑問に思うことはありますか?

タグ

No.3907138 23/10/27 16:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/10/27 16:59
お礼

>> 1 コンドームないから子供産まれ放題だったのかな ?遊郭の女性も妊娠や病気予防たいへんだったろうな。妊娠しない為に何か使ってはいたみたいたけど… コメント有難うございます。
昔は、子どもたくさん生まれても10歳未満で亡くなる率が高かったとか。

No.5 23/10/27 17:00
お礼

>> 2 電化製品ないし、街灯もないし、 夕方から明方まで真っ暗闇で何もできず怖かったろうなー コメント有難うございます。
それこそ漆黒の闇だったのかも。

No.7 23/10/27 17:08
お礼

>> 6 その説もありそう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧