注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那

RCマンション1k六畳、家賃7万、新築最上階角部屋に住んでいます。最近気付いたの…

回答1 + お礼1 HIT数 166 あ+ あ-

匿名さん
23/10/27 21:15(更新日時)

RCマンション1k六畳、家賃7万、新築最上階角部屋に住んでいます。最近気付いたのですが最上階の住人がほぼ同棲カップルです。
わたしは六畳の部屋で同棲するという発想がないので、なぜこの人たちはこんな狭い部屋で同棲?
あと少しだせばもう少し広い部屋に住めるのにと思うのです。
というのも、前のマンションでも下が同棲カップルでもの凄い騒音主、周囲の部屋のみ空き部屋の状態
今回の部屋も隣が同棲でうるさく、下の部屋の方は引っ越しされていきました
前回も今回も20代くらいのカップルで女性が一日中家にいてずーとうるさい
あんたも働いたら広いとこ住めるやんと思ってしまいます。
貧乏=育ちが悪い=ガサツ
今時ってこんなの当たり前なんでしょうか?

タグ

No.3907297 23/10/27 20:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/27 20:45
匿名さん1 

1kのような単身向けの物件だと、入居者二人だと契約できないと思うんですけど、今時は大丈夫なんですかね?

No.2 23/10/27 21:15
お礼

>> 1 そう思いますよね。赤ちゃんいるお家もあるんです…もうビックリです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧