注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

昨日夫の上司がウチにきて晩酌が行われたときの出来事です。  私は専業主婦でそ…

回答4 + お礼0 HIT数 401 あ+ あ-

匿名さん
23/10/29 13:03(更新日時)

 昨日夫の上司がウチにきて晩酌が行われたときの出来事です。
 私は専業主婦でその人は夫の直属の上司でその人と共に出世してきた形で公私でお世話になってる人です。その人との晩酌中に酔いが回ったのか私を呼び出してきて「俺がいないとなにもできないとか、デブになったとか、トロい」とか流れで言われて恥ずかしながら泣いちゃいました。そこで空気が悪くなったのか晩酌は終わって上司が来たくしました。
今日冷静になって「なんでそんなこというの?」と聞くと、上司の方も妻をそういう風に紹介していたらしく社交辞令みたいなものだから気にしないで、昨日はごめんねと、言われました。 上司にいい格好したいとか影響されるのもわかりますが、本当に悲しい気持ちになりました。
心のモヤモヤが晴れません、どうすればいいですか?

タグ

No.3908424 23/10/29 12:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/29 12:22
匿名さん1 

仕事に出て金を稼ぐ、ダイエットして綺麗になる、キビキビとした行動を心掛ける。

旦那のためじゃなく自分のために向上すれば俺がいないと何もできないと言われなくなります。

No.2 23/10/29 12:23
匿名さん2 

どうもできません
もっと怒るぐらいじゃないですか

No.3 23/10/29 12:34
通りすがりさん3 

それが大黒柱の職場のノリなら
「いつも主人がお世話になっております、愚妻の〇〇です」くらい笑顔で返せたらいいですね。

本心じゃなく挨拶で暗黙のルールなら。

本心だった場合は改善しないと。
お客様の前で泣くのも何とかしないとご主人困るでしょうね。

No.4 23/10/29 13:03
匿名さん4 

男あるあるだから、本当に気にしなくていいよ。
上司が嫁の愚痴言って自分の嫁を褒めると、上司の嫁を貶すことになるんだよ。
だから嘘でも、上司の嫁を上回る悪い嫁と言うしかないんだよね。
旦那の仕事を助けてると思って、流してあげてよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧