注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

育児休業給付金について。 去年2月から育休に入り、今年12月で子どもが1歳にな…

回答1 + お礼0 HIT数 175 あ+ あ-

匿名さん
23/10/30 18:35(更新日時)

育児休業給付金について。
去年2月から育休に入り、今年12月で子どもが1歳になる正社員の者です。質問なのですが、育児休業給付金はいつまでもらえるんでしょうか?子どもが1歳になる日の前日までが対象で給付が出る&2か月分がまとめて振り込まれるとの事なので、少なくとも今年の10月までは給付の振り込みがあるという事でしょうか?8月に給付金の振り込みがあってから、今になっても給付金の振り込みがないので、もしや給付は終了したのかと不安になり困っています。

タグ

No.3909336 23/10/30 18:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/30 18:35
匿名さん1 

給付金の申請は、勤務先を管轄するハローワークで申請を行います。
原則として2ヶ月に1回の申請を実際に育休を取得した後に申請し、ハローワークの処理が終わると振り込みされます。
勤務先が申請を行ってくれているでしょうが、自分で申請をすることも可能です。
育休を取得しているのなら満1歳になる誕生日を迎える日の前日まで認められています。
自分で申請したら毎月申請して1ヶ月毎に貰うことも出来たりします。

不安なら、勤務先、ハローワークの優先順位で確認したら良いかと。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧