注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

急なおしゃぶり拒否。現在2歳の子がいます、おしゃぶりでないと必ず寝付けない程大好…

回答8 + お礼1 HIT数 330 あ+ あ-

匿名さん
23/11/01 10:10(更新日時)

急なおしゃぶり拒否。現在2歳の子がいます、おしゃぶりでないと必ず寝付けない程大好きでしたが、2日前から急に吸わなくなり、入眠できないためずっと朝まで寝てくれず辛いです。。

今までは途中起きてもまた自分でおしゃぶりをしたら寝ましたがもうそれをしないため再度起きたらギャン泣きし再入眠できません。

何とか抱っこで寝かしつけしますが、15キロもあるので限界です。

寝が足りず日中も機嫌が悪いし私も寝不足で参っています。

病院でも喉には異常ないと言われました。毎日こんなんが続いたら無理です…どうしたらいーでしょうか…

タグ

No.3909712 23/10/31 10:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 23/10/31 11:50
お礼

皆さんありがとうございます。
元々少し障害のグレーの子で寝つきや夜泣きで悩まされながらも唯一おしゃぶりが救いでした。。

疲れたら寝ると思っても、全く寝ずに本人も極限に眠くカクンカクンしてるのに寝付けずギャン泣きします。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧