注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

UFJの金利が0.002から0.2になったとニュースでやってます。0.2になった…

回答6 + お礼0 HIT数 263 あ+ あ-

匿名さん
23/11/02 19:32(更新日時)

UFJの金利が0.002から0.2になったとニュースでやってます。0.2になったとしても、大した事ないですよね?

タグ

No.3910610 23/11/01 20:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/01 23:12
匿名さん1 

10年の定期金利がね。
10数年振りのアップ、これから変わる。一年定期0.3%という銀行も出たし。貯蓄派には良い兆し。

No.2 23/11/01 23:21
主婦さん2 

大したこと、あるでしょう。
100倍なんだから。

1千万預けたとしたら、利息は200円から2万円になるんだから。

No.3 23/11/02 01:51
匿名さん3 

その通りです。銀行に預ける人は考えたほうがいいですね。

No.4 23/11/02 05:38
匿名さん4 

大したことないどころか、経済は金利で動いてるんだよ。金利が上がれば株価は下がるが、円が買われて円安が修正される。円高になれば石油や金や輸入品は安くなるから、物価高騰に歯止めがかかるよ。GDPはドル建てなので、生産性が変わらないとしてもGDPは上がる。

No.5 23/11/02 14:37
匿名さん5 

今までが異常の低金利で、これが普通の気(まだ低いけど)がします。

No.6 23/11/02 19:32
匿名さん6 

金(ゴールド)は下がる?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧