注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

郵便局で電気代(督促)を現金で払おうとしたら、通帳からじゃないと手数料がかかると…

回答2 + お礼1 HIT数 220 あ+ あ-

匿名さん
23/11/03 08:43(更新日時)

郵便局で電気代(督促)を現金で払おうとしたら、通帳からじゃないと手数料がかかると言われ、家から近かったから通帳と印鑑を取りに行って払いました

銀行やコンビニは手数料あり?なし?

タグ

No.3911482 23/11/03 04:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/11/03 08:43
通りすがりさん3 

自分も郵便局で支払おうとしたら窓口の人が隣のコンビニで支払えば手数料掛からないですよ!て教えてくれました。
昔はコンビニ支払い手数料取られたけど今はコンビニ支払いが主流で、赤い紙なら手数料掛からないですね。
青い紙は手数料取られます。

No.2

削除されたレス (自レス削除)

No.1 23/11/03 04:51
通りすがり ( eKRTCd )

コンビニは公共料金は取られないですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧