注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

私は現在29歳、女です。 恥ずかしい話ですが中学生の時 不登校になり引き…

回答3 + お礼2 HIT数 354 あ+ あ-

匿名さん
23/11/04 00:21(更新日時)

私は現在29歳、女です。

恥ずかしい話ですが中学生の時
不登校になり引きこもっていたり
家庭環境が複雑で高校に行かず
中卒なんですが、この先の事を考えて
高卒資格がほしくて仕事しながら取得できる
通信制高校に先月、入学しました。

それまで、ずっとフリーターで
アルバイトを転々として
正社員で働いていた職場も辞めて
転職活動をしています。

来週、正社員で応募した仕事の面接がありますが、通信制高校に在学中の人を雇うか?と
不安です。
それなら学歴もちゃんとしてる人を
雇うほうが会社的に良いと思いし…

ずっと正社員で安定したいと思っていましたが
それか卒業するまではアルバイトにするか
迷っています。
自分が決める事だとは思いますが
人の意見もお聞きしたいので
アドバイスなどありましたら
教えていただきたいです。

タグ

No.3911668 23/11/03 13:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/11/03 14:06
お礼

>> 1 ありがとうございます!
すごく励みになります!

No.4 23/11/03 23:51
お礼

>> 3 ありがとうございます。
本当にその通りで自信がなくて
周りと比べる自分がいます。
高卒になれば今より自信がつくだろうと
思いますが、結局学歴より
自分を信じてる自信なんですよね。
ちょっと自分を誇れたらいいなって思います!

私も職場環境で悩んできて
自分を責めてしまう癖があって
私も幸せに働いてると言えるようになりたいです。色んなことを乗り越えて、そう思えるのが本当に言葉にするのが難しいですが
すごいなと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧