注目の話題
一生独身かぁ、 まぁ良いや。 それもまた人生。
50代男ですが、恥ずかしながらダメ元で登録していたマッチングアプリで40歳の女性とマッチングして、会うことになりました。 私は見た目も良くない(写真あり)し、
現在ニートで彼氏と同棲中なんですが 彼氏が別れ話をしてきて出ていく必要があります 特殊な事情で実家はなく、地元は離れているため頼れる友人もいません お

もう嫌だ分かんない。 長くなりますが読んで回答頂けると嬉しいです。 11日の土…

回答2 + お礼1 HIT数 213 あ+ あ-

匿名さん
23/11/06 22:09(更新日時)

もう嫌だ分かんない。 長くなりますが読んで回答頂けると嬉しいです。
11日の土曜日に楽しみにしてたオープンハイスクールがあるのですが、先程晩ご飯中にその事を伝えると父親が「お前馬鹿か?その日は家の法事だから行くな。」と言われました。(私の家はお寺です。)さらに父親は祖父母の7回忌等で絶対出ろと言われて勿論その行事には出なきゃいけないしその事は重々承知してます。ここまでは理解出来るのですがその後の言葉が理解出来ません。父親はその後に「大体お前はその学校に行くんだからオープンハイ行かなくて良いだろ。行って何になるんだ。無駄だ。」や「うちは私立とか興味ねぇから。」とか知ってるのにわざわざ言わなくて良い事を言われて怒りが込み上げてきました。無駄ってなんですか?志望校のオープンハイスクール行って受験の事や色々な相談をしたいのにそれすらも駄目だと言うんですか?もう分からないです。腹が立ってとにかく苛々します。優先順位は法事の方だと分かっているけど……。私はどうすれば良いですか?(それから法事は10時に終わるそうです。オープンハイは9時からです。)

タグ

No.3913995 23/11/06 19:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/06 20:02
通りすがりさん1 

主さんが結局、今の父親のお寺を継ぐのかどうかにもよります。

法事が主さんの宗教にとって最重要なものでしたら優先。
父親さんがレールをすでに引いていてそれに乗るというのなら
受験相談のことはその後電話という対応も可能だと思われます。

とはいえオープンスクールは普通の家庭なら行っておいたほうが良いですね。
学校の実際の雰囲気確認や受験で有利になる情報も得られますし、
モチベーションアップ・生の学生の話を聞いたり
場合によってはバカ大学たど判断することもできます。


しかし、古い世代の家族がオープンスクールの重要性が分からないのも一理あります。
特に父親様は決められた人生を生きたタイプと思いますので教育方針も自分が出来なかったオープンハイへの嫉妬となるでしょう。


もし住職が嫌・家を出たいと考えているなら、親の言うことは無視するのがいいでしょう。


【「大体お前はその学校に行くんだからオープンハイ行かなくて良いだろ。行って何になるんだ。無駄だ。」や「うちは私立とか興味ねぇから。」】

に対しては、「住職がなんだその言葉遣いは!」「主観で物事を語るな!」「どこの宗教だお前は」と返してあげるとおすすめです。

真の住職ならそれに対して攻撃的な対応はしませんから、もし父親がむかつくなら、他の家の寺へ弟子入りする進路も一興です。「あなたのようになりたくない」と。

No.2 23/11/06 20:11
お礼

>> 1 レス有難うございます…!
跡継ぎは男性に継がせたいらしく弟が継ぐ事になっていて私は成人してからか二十歳になったら絶対家を出る約束になっています。私もいつまでもこんな家に住んでるつもりはさらさらないので。それから怒りが限界まで達していたせいか正常な判断が出来なかったみたいです…。なので明日担任の先生に相談してみます。父親は古臭い考えの人で反論されてまた反論するのはキリが無いともう分かっているので敢えて何も言いません。そして、担任の先生が父親に電話し、父親が「どういう事だ!」と暴力を振るってくる可能性も高いのですが、なんとかなると思うので頑張ります。改めて有難うございました!

No.3 23/11/06 22:09
匿名さん3 

あなたの腹が立つ気持ち、とてもわかります。僕も父親と話をする時、あなたのような状況になることが多かったです。僕の場合、父親を尊敬していたので、なぜそのような回答をするのか理解できず、悲しみも少し相まった苛立ちがありました。

もしお父様と話し合うのであれば、少しだけ話術の良い知識になれればと思い回答させていただきます。

反論し合う、されるという話し合いではなく、たぶんお二人の心の奥底には、「理解して貰いたい」という感情があると思います。現に、あなたは法事の大切さについて重々理解しています。とても素晴らしいことです。
話し合う際は、お父様のおっしゃる意味をぜひ「重々理解している」という姿勢を伝えてあげてください。プラスで「もっと事前に相談すれば良かった」という謝りの姿勢もあるとより解決へ導きやすいです。その上で、あなたの話や気持ちを「少しだけ理解してほしい」という姿勢を伝えるのです。「少しだけ」というのは全部ではなくても、「あなたがどのような楽しみがあったのか」「それなのにお父様に言われた言葉が、傷ついてしまったこと」など、お父様にこれだけは理解して欲しいという点はしっかり伝えるといいと思います。

このように、相手の気持ちを理解をしている姿勢を見せることで、相手もあなたを理解しようとする姿勢になります。その他にも、「少し話したいことがあるんだけども、どうか怒らないで聞いて欲しい」など、条件を付け加えて話し合いをすると効果的です。

決して感情に任せないで、相談するような気持ちであなたの真摯の言葉を伝えてあげてください。

大丈夫。あなたは自分の道を強く歩める決断力や、家族を大切に思う気持ちを持っていると僕は文を見て思いました。親を超えるのが子です。あなたはその最中に居るからこそ、今の状況や感情があるのだと思います。

あなたと家族の未来が、良きものになっていきますように。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧