仕事に車通勤してる方に質問です! 交通費は出てますか? 出る方はいく…

回答11 + お礼3 HIT数 225 あ+ あ-

匿名さん
23/11/07 15:36(更新日時)

仕事に車通勤してる方に質問です!

交通費は出てますか?

出る方はいくらまで出てますか?

車通勤で転職先を探していて
皆さんどうなのか気になったので質問します。

タグ

No.3914441 23/11/07 10:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/07 10:57
匿名さん1 

三万出るよ。

No.2 23/11/07 10:58
匿名さん2 

普通は出るんじゃないの?

ガソリン代、高速代、自家用車使用なら走行距離と燃費効率計算して、ある程度支給されると思います。

No.3 23/11/07 10:59
匿名さん3 ( ♂ )

出てない
タクシー会社なので基本的に出ない!名目上交通費書いてるけど自分の売上の歩合の中から引かれてる。

No.4 23/11/07 11:00
お礼

>> 1 三万出るよ。 コメントありがとうございます!

それはガソリン代としてですか?

No.5 23/11/07 11:05
お礼

>> 2 普通は出るんじゃないの? ガソリン代、高速代、自家用車使用なら走行距離と燃費効率計算して、ある程度支給されると思います。 コメントありがとうございます!

そうなんですね!詳しく教えてくれて
参考になりました!
コインパーキング代は出るんでしょうか。

No.6 23/11/07 11:07
お礼

>> 3 出てない タクシー会社なので基本的に出ない!名目上交通費書いてるけど自分の売上の歩合の中から引かれてる。 コメントありがとうございます!

通勤してるのに出ないってことですよね
しかも自分の売上から引かれるんですね…

No.7 23/11/07 11:16
匿名さん7 

地方住みで通勤には車必須な地域なので、どの仕事、どの会社でも車通勤手当ては出ます。

今は小さな個人企業で1キロ10円とやや少なめで、往復16キロ通勤なので1日160円、1ヶ月3200円ぐらいです。

以前、都内の会社で働いていた時には、電車やバス通勤が通常だった為、車通勤の場合には、キロで計算すると額が高くなるので、何キロ以上は、一律額になっていて、駐車場代も自腹になってましたよ。

No.8 23/11/07 11:20
匿名さん8 

それはここで聞くより、求人票や面接で確認した方が良いと思います。
100%出る所もあれば、上限が決められているところもあるし。
あと、普通は給与と一緒に振り込まれるけど、私が経験したのは給与とは別に、給油券を支給されたことがあります。

No.9 23/11/07 11:47
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

ご自身が転職する希望の会社自体を調べないと無意味になると思いますよ。


僕の勤め先の場合「自家用車の通勤」は認められていません。
その代わり「社用車の通勤」は認められており、自宅近くの駐車場代とガソリン代は会社持ちです。

No.10 23/11/07 12:06
匿名さん10 

地方は中小企業で働く市民には社長はガソリン代などだすわけがない。
自分の懐です当たり前じゃん。
気分は昭和、昭和社長。

社員へのガソリン代あるなら払わずパパ活やる社長。
地方にはびこるブラック企業はそれ。

No.11 23/11/07 12:11
匿名さん11 

交通費なしです。
でも、その分基本給が同業他社より高いのと、他の手当が多いです。

副業バイトはキロ15円の計算で交通費出てます。

どちらも指定の駐車場利用なのでパーキング代はかかりませんが、稀に指定の駐車場がいっぱいで止められない時は近隣のパーキング利用で、領収書提出すればパーキング代が出ます。

No.12 23/11/07 12:17
通りすがりさん12 

地方の中小企業に勤めていますが、ガソリン価格と連動して出ています。

前働いていた会社は、交通手段問わず、一律1日500円でした。

No.13 23/11/07 12:30
匿名さん13 

私のところは、5キロ以上から燃費計算で出てます。
それと駐車場も領収書があれば出ますね。

前勤めてたところは、電車やバスで来たらいくら掛かるかで、一番安い額が支給されて、駐車場代として月5千円を払ってました。

No.14 23/11/07 15:36
会社員さん14 

親族経営会社勤務です。

私以外は社用車があり、それで通勤〜仕事に使ってガソリン代は全額会社負担。

当然車検やら整備も全額会社でもっています。

私は社用車がないので自家用車で通勤、お使いも自家用車で全額自腹。

会社の顧問税理士に愚痴こぼしたら〜月のガソリン代半分位会社に請求するのは間違ってないよ〜って言われて社長に交渉したら通りました。

税理士は自動車税とか車検代も半分出して貰ったら〜とか言ってくれたけど。

とりあえずガソリン代半分負担してくれるだけでもありがたい!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧