注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

受験生です。 パニック障害と自律神経失調症になってしまいました、もう少しで大事…

回答3 + お礼0 HIT数 162 あ+ あ-

匿名さん
23/11/09 16:07(更新日時)

受験生です。
パニック障害と自律神経失調症になってしまいました、もう少しで大事なテストがあるのに学校に行こうとするとパニック発作に近いものが出てしまい、ろくに行けません
行ったとしても、授業中に発作が起きてほとんどトイレにいる状況です
今も学校のことを考えたらしんどくなり息がしずらくなります
明日休みたいけれど1時間だけでも学校に行ってと言われました
ですが、しんどくて行けそうにないです
明日休んでも良いと思いますか?

タグ

No.3914904 23/11/07 23:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/08 00:07
匿名さん1 

学校に行ってと言われたのは親ですか?事情は話しましたか?学校側には?
それから、それは医師の診断を貰ったものですか?自己診断?病院に行ってちゃんと診断が降りれば、親も少しは考慮してくれると思います。

No.2 23/11/08 17:10
匿名さん2 

保健室登校じゃだめ?
保健室なら居やすいとかない、、?

No.3 23/11/09 16:07
匿名さん3 

医師から診断書をもらい、先生に提出して事情を説明してみては。
それか親から先生に説明してもらう。

この先長い人生なので、今だけ見ないで、長期的な計画をご両親や医師、先生と話してみて。
体調優先の方が◯

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧