注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

12月19日に入籍するのですが、職場のメンバー全員に話すべきですか? 私は清掃…

回答3 + お礼3 HIT数 153 あ+ あ-

匿名さん( 29 ♀ )
23/11/09 06:24(更新日時)

12月19日に入籍するのですが、職場のメンバー全員に話すべきですか?
私は清掃のパートをしていて、職場のメンバーは私を入れて9人います。
私はそのメンバーの中のリーダーともう1人だけ仲が良く、よく雑談するので入籍のことは話してはいます。
しかし、それ以外のメンバーとは普段雑談はまったくなくて相手のことも自分のことも知りませんしお互い話さないです。
なので入籍することをわざわざ言わなくていいかなと思ってしまいます。
本当なら入籍について一人一人話すのが常識だと思うのですが、あまり話したくないです。

名字も職場では今まで通り旧姓でいこうかなと思っています。
結婚式も来年で呼ぶつもりはないです。
もちろん会社の上の人には入籍することは話してあります。


それでも職場のメンバー1人1人に話すべきですか?

タグ

No.3915373 23/11/08 18:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/11/08 18:55
お礼

>> 1 ありがとうございます。
一応リーダーに相談してみようと思います。

No.4 23/11/08 20:46
お礼

>> 3 戸籍は名字変わります。
多分バレるかもです。
できれば言いたくないです。

No.6 23/11/09 06:24
お礼

>> 5 ありがとうございます。
話さないのもアリですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧