注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

いつか離婚する事になるんだろうなって思っていたと言われました そう思いながら結…

回答6 + お礼6 HIT数 524 あ+ あ-

匿名さん
23/11/11 10:11(更新日時)

いつか離婚する事になるんだろうなって思っていたと言われました
そう思いながら結婚生活ってできるものですか?
会話は普通にあり、毎週末は2人でお出かけしています
長期休暇も2人でドライブがてら観光地にお出かけしています
子供は高校生なので、一緒に着いてくる事はほぼないです
私が出勤して夫がテレワークの日は職場まで送り迎えしてくれたりもします
ただ、夫の転職後、感情の起伏が激しくなり、よく私をバカにする発言が増えてきました
そういう事を言うのはやめて欲しいって言うと言わなくなります
私はどうしたらいいのでしょうか?

23/11/09 10:31 追記
追記します
離婚をすると言ったのは夫です

タグ

No.3915796 23/11/09 09:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/11/09 10:27
お礼

>> 1 すみません
書きもらしていました

そうです
夫に言われました

No.6 23/11/09 13:27
お礼

>> 3 なるほど。旦那さんも更年期なんじゃないかな。男性にもあるらしいですよ?社会的立場が弱くなる危機感で攻撃的になるような印象です。 ハイハ… ちょっとメンタルの病気を疑っていたので、更年期について調べてみます
出張の多い仕事なので平日は離れている日もあります
少し離れた時間を持つのもいいのかもしれないですね

No.7 23/11/09 13:29
お礼

>> 5 やめて欲しいって言うと言わなくなるのなら、 今回もそう言えば良い。 そもそも、 離婚のことをまったく考えたことがない夫婦って、あま… 嫌だと伝えたら言わなくなってますが、意思は変わらないそうです
理由はあやふやで支離滅裂な事言っていたのでどうしたらいいのかわからなくなってます

No.8 23/11/09 13:30
お礼

>> 4 男の意見からすると私も妻をよく馬鹿にしますし、妻に対して女性差別もしてしまいます。 しかし、それは、妻が嫌いとかではなくストレスのはけ… 確かに激務です
出張も多いしストレスも疲れもたまってると思います
ストレス発散にされてるのならいいのですが、それもちょっと疲れてきました

No.11 23/11/10 16:50
お礼

>> 9 ちゃんと離婚したい理由を旦那さんに聞いて話し合った方がいいんじゃないですか? このまま、モヤモヤして生活し続ける方が嫌じゃないですか? … 理由は聞きました
新婚当初のケンカが原因だと言ってます
今まで黙っていたみたいです

No.12 23/11/10 16:54
お礼

>> 10 旦那さんが求める主様では無いのか、一緒に行動するから仲良しとは違うかな、うちも普通に会話し出かけたりしますけど、旦那とはうまく言えませんが昔… 別れない
なって欲しい人間になるって宣言して、いろいろ頑張ってます
夫は少し認めてくれてるような事を言ってくれる時もあります
かなり人に厳しい人なのであまり認めるという事がない人なのでちょっと驚いてます
ただ、まだまだだねって事も言われました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧