注目の話題
彼氏と喧嘩しました。 私の彼氏は居酒屋のオーナーです。 私はそこで時々お手伝いをしています。 昨日あった出来事なのですが、普段私はホールをしています。
彼氏との温泉旅行について、長文ですが聞いて下さい。 私は昔から温泉好きで、彼氏に一緒に行こうと何度も何度も誘ってやっと夢が叶ったのですが その時の予約は全て
幼稚園の娘が後ろから首に抱きついてくる。そのとき首がしまって苦しい。苦しいから首に抱きつかないでというとすぐやめるが、、、何度言ってもしばらくすると抱きついてく

保育士2年目です。子どもに対し失言してしまい問題になりました。 年長の子ど…

回答11 + お礼0 HIT数 842 あ+ あ-

匿名さん
23/11/11 19:50(更新日時)

保育士2年目です。子どもに対し失言してしまい問題になりました。

年長の子どもから「三つ編みにしてー」と言われ三つ編みを結っている時に「お母さんにあまり三つ編みしてとかわがまま言わないであげて。保育園に来たらいくらでも好きな髪型に結ってあげれるからさ。」と言いました。それが子どもから保護者に「わがまま言うなって言われた」と伝わってしまい、どう言うことかと聞かれました。

私としては、以前編み込みをしたところ次の日の朝にその子の保護者から「編み込みをリクエストされて頑張ったんですけど私不器用で上手くできなくて。時間ある時でいいので直して頂けると。」と言われたことと、今お母さんが妊娠されており「つわりが大変だ」と辛そうだったので髪結うくらいならお役に立てればと思い強く言う訳では無く雑談のように話したのですが、「わがまま言わないで」と言ったのはダメだったなと反省しています。

保護者には私が子どもに伝えた内容や思いを説明し、謝罪し納得して頂けましたが、善意で言ったことがこのような問題になってしまい、伝え方が下手なことや子どもとの関わり方で上手くできないことが多い私はこの仕事を続けても良いのか悩んでいます。先輩に相談したり、調べたり、自問自答を繰り返して立派な保育士を目指して頑張ってきましたが私には素質が無かったのかもしれません。この仕事が夢だったので、辞めた方が子どもの為なのかもしれないと言う事実が辛いです。明日も仕事なのでとりあえず今気持ちを切り替える方法を教えて欲しいです。

タグ

No.3916148 23/11/09 21:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/09 21:39
匿名さん1 

> 伝え方が下手なことや子どもとの関わり方で上手くできないことが多い私はこの仕事を続けても良いのか悩んでいます。

1回のミスで反省出来てるんだし
深刻に考え過ぎよ、誰でもミスするし
先輩方もなんでも最初からできた訳でなく
何かしら怒られて来たと思いますよ

私は今、設計の仕事してますが
何回設計書のミス指摘されたか
覚えてないぐらい…!
経験積めれば良いのです

今日は本当にお疲れ様でした
夜寒くなってきたので風邪など引かぬよう
ご自愛くださいませ

No.2 23/11/09 21:47
匿名さん2 

えー未就学児が相手でしょう?
的確に伝わらないことなんか、きっとベテランの先生でもこれまでもこれからも山ほどありますよ。
大丈夫大丈夫。
100%善意で言ったんだし、それも理解してもらえたんだから、「これからは違う伝え方してみよう」で充分です。

それに正直、保護者として、2年目の保育士さんにそんなガチガチの専門家みたいな仕事ぶり期待しませんよ笑
子どもの安全と笑顔を守ってもらえたら、それだけで感謝しきれないくらいありがたいです。

主さんは多分子どもたちを可愛いと思ってくれてて、しかも保護者の役に立ちたいと考えてくれてるでしょう?
それ以上の適性なんてないと思います。スキルはこの先、経験からどんどん身についていくと思いますよ。

No.3 23/11/09 21:50
匿名さん3 

辛いだろうけど、辞めたこときっと後悔するよ。保育士は子供預かってるんだから、親から苦情来て当たり前だと思っておけばいい。私は介護士だけど、新人のときヒヤリハットとか私のせいにされたりしたよ。腰もいたくなるし辞めたいとは何度も思った。

No.4 23/11/09 22:03
匿名さん4 

正直大げさな事案だな、と思いました。

そもそも髪を結うのが保育士の仕事ってどういうこと?三つ編みだの編み込みだのしなくていいから、生活に邪魔にならない髪型に保護者がしてくれたらいいわけで。

お子さんから伝え聞いた事をそのまま鵜呑みにして文句を言う保護者もなんだかなぁです。
私だったら、自分の子供から同じように聞かされたら「先生の好意に甘えてしまって申し訳なかったな」と自分が反省しますよ。
もちろん主さんに謝罪を求めるような事は一切しません。

主さんみたいな真面目な方が、追い詰められて保育園を去るなんてあるべきじゃないです。
どうか、これからも子供ファーストで保育をなさってください。

No.5 23/11/09 22:23
匿名さん5 

子供の言葉がなんて言ったのかわからないけど「神経質なおかあさん」だね。
君も神経質に考えないで 自分が正しいと思ったら反論はしないで心のなかで
「本当に育児って大変」って納得してればいいんじゃないか・・。

No.6 23/11/09 22:42
匿名さん6 

全然大丈夫ですよ、みんなそんぐらいの失言して沢山失敗しながら経験値あげていってるだけです。

No.7 23/11/09 23:27
通りすがりさん7 

子供はうまく真意を受け取ることもできないし、うまく表現もできないですからね。
おしゃまにみえても脳が未発達なのにはかわりないです。
子供からしたらわがまま言ったらしく、叱られた位にしか思ってなかったのかも。
気を使ったことが湾曲されて伝わってしまい、残念ですが、相手には真意は伝わったと思います。
わかってもらえてよかったですね。

No.8 23/11/09 23:46
匿名さん8 

私なんて毎朝暴れ動くじゃじゃ馬を必死こいて可愛げもなく結んで(笑)

迎えいくと必ず可愛い髪型にしてくれてる(笑)

可愛いー!って迎えに行った時にうきうきになるし、こんなにじゃじゃ馬なのに、結べる保育者がほんとすごいな!って尊敬してる😂

次同じことしなければいいんだし、自分はこうだから!って反省しないわけじゃないんだから素質はあるよ!
間違った時にどうでるか見せるのも保育者としてよりも大人として大切ではありませんか?

No.9 23/11/10 08:05
匿名さん9 

辛い時は辛い物食べたらいいです。

No.10 23/11/10 22:34
匿名さん10 

そのお母さんがおかしいですよ。
どうか気にしないでくださいね。
まず、保育士に髪をゆってもらうのは論外。
親がきちんとした髪型にしてあげて送り出す。それが出来ないなら短く切れば良い。うちはそうしてます。
そして保育士の先生からワガママと言われたと子どもが言ったとしたら普通なら『どんなことをしてワガママって言われたのかな?』と聞いて家庭内で片付けます。
気になって先生に聞いてみたのかもしれないけれど、、
そのお母さんはクレーマー気質なのかな。
あなたは何も間違えてない。
ミスでもないし、失言でもない。
どうか気にしないで下さいね。
せっかく勉強して資格をとったのだから。
そんな親のせいで落ち込まないでほしいです。
ただ、ひとつ。今後は『ワガママ』という言葉を『おねがい』とかえてみると良いかもですね。

No.11 23/11/11 19:50
通りすがりさん11 

「1つ勉強になった!」と思えば良いんじゃないですか?
主さんの言動で問題になったんですか?
園長に叱られたんですか?主任に軽率だと言われましたか?違うんじゃないですか?

保護者は子供の言葉だけでは把握できなくて「どういう事でしょうか?」と問い合わせてきたんじゃないですか?
クレームじゃないでしょ?

主さんの言葉はお母さんに対しての配慮ですよね。全然悪くないと思いますよ。
ただ子供に伝えるにはもう少し簡潔の方がよかったかもしれませんね。
「保育園に来たら先生が毎日三つ編みにしてあげるからね」
で内容は伝わりますよね。

お母さんが体調が悪い(妊娠して悪阻がある)、毎日三つ編みしてというのは負担になる(これをワガママと表現したんですよね)
こういう大人の事情は、子供に訊かれた時とか、説明しなきゃいけない時にすれば良いことじゃないですか?

今回も長い言葉が子供には理解できなくて、ワガママという言葉だけが耳に残ってしまったんじゃないでしょうか。


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧