スーパーレジ勤務 新人だが、一度ミスしたら自分も何度もミスしてるくせに、しつこ…

回答7 + お礼0 HIT数 178 あ+ あ-

匿名さん
23/11/10 13:20(更新日時)

スーパーレジ勤務
新人だが、一度ミスしたら自分も何度もミスしてるくせに、しつこく今日は気をつけて下さいねって言われるのがストレスです
一度のミスで言われるなら質問したくないし、自分もミスするくせなんなんですか?

タグ

No.3916443 23/11/10 12:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/10 12:25
匿名さん1 ( 40代 )

仕事ですから、ミスの注意は当たり前にありますよ。

どこで働いてもあります。

No.2 23/11/10 12:26
匿名さん2 

長くレジやってるけどそんな事言わないな
私もよく失敗するよ笑気にしないほうがいいよとは言ってあげるけど
その人は先輩風ふかしたいんでしょうね

No.3 23/11/10 12:29
匿名さん3 

誰に言われているのかわかりませんが、その人は主さんを管理監督すべき立場にある人なのかもしれません。
もしそうなら、主さんのミスは自分の責任でもあるので、主さんに対して適切な指導なりを行っていたかどうか、責任追及されることもあるかもしれません。
自分もミスする人にしつこく言われたらストレスですので、○○さんも気をつけてくださいね。ミスしない○○さんはどのようにやっていますか?
なんて返して私ならストレス解消します。

その人の指導方法もある意味ミスだと思いますが、私は1度のミスで言い続けますよ。
だって私が不愉快なのだから、それ以上に相手が不愉快じゃなければ許せないです。
ミスに関して指摘されることは仕方ないのですが、ストレスを無駄に与えら得るのは別なので。
質問は、業務上必要であればすべきです。

No.4 23/11/10 12:36
匿名さん4 

言われたくないならミスを減らすしかないんじゃないですか?

あと、人間誰でもミスはあります。
ベテランでもミスはあります。

主さんは新人だから、ミスしたらフォローしてもらってるんではないのですか?
一緒にお客様に謝ってくれたりとかしてもらってるんではないのですか?
それでしたら気をつけてくださいねって言われて当然です。

自分が未熟なうちは、人のことどうこう言えませんよ。言われたくないならどうしたらミスを減らせるのか考える努力してください。

No.5 23/11/10 12:37
匿名さん5 

まぁ、その人がミスしようがしまいが、

あなた自身のミスは直したほうが良いと思うよ?

No.6 23/11/10 12:57
匿名さん6 

まじわかる!!!先輩だからって偉そうな人多いですよね!!

No.7 23/11/10 13:20
匿名さん7 

新人だから言われても仕方がないです。ミスがないように頑張って下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧