注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

半歩下がって話をしてしまうこと 異性と2人で歩いている時など、横並びになっ…

回答1 + お礼0 HIT数 93 あ+ あ-

匿名さん
23/11/12 13:29(更新日時)

半歩下がって話をしてしまうこと

異性と2人で歩いている時など、横並びになって話をするのが苦手で相手から少し下がって斜め後ろから話をすることが多いです。緊張しているというのが1番の理由ではあるのですが、相手からすると斜め後ろからずっと話をされていたらどのように思いますか?相手が少しペースを落として私の横に並ぼうとしてくれたり、信号待ちをしている時などで私の後ろに待っていてスタート位置をずらしてくれているように感じてありがたいのですが、私は横並びでピッタリ並んで話すのが得意ではないため一度近づいても徐々に斜め後ろに移動していくといった感じです、、緊張だけでなく癖になってしまっているという原因もあると思うのですが、相手のことを苦手と思っているわけではないので、どう思われているか心配です。

タグ

No.3917465 23/11/12 02:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/12 13:29
匿名さん1 

普通に話しにくいです。意識して直していった方がいいですよ。

主さんに話しかけるためには、少し後ろを向かないといけないんですよね。相手に負担をかけてしまってます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧